
魚譜画家 長嶋祐成さんの個展に行ってきました。
2018年6月 東京都文京区 根津の『ギャラリー・マルヒ』さんにて開催された 『魚の肖像Ⅲ 個と水平に向き合う』におじ...
[海の生き物]
2018年6月 東京都文京区 根津の『ギャラリー・マルヒ』さんにて開催された 『魚の肖像Ⅲ 個と水平に向き合う』におじ...
富山県の知人からこのようなメールが届きました。 今度保育園児たちとヒラメの稚魚を放流します。 ブログにあげておられた ...
ヒドロ虫綱淡水クラゲ目ハナガサクラゲ科ハナガサクラゲ属ハナガサクラゲ 日本近海に生息。 毒性強い。 昼は海底近くの岩や...
本人はすでに記憶がないようですが、 小さいころ、幼稚園から帰ってきて 『今日の給食美味しかったよ!』 の一つがイワシの...
さあ、みなさん。 どちらがヒラメでどちらがカレイかわかりますか? 僕たち寿司職人や漁師さんなどはその違いがすぐにわかり...
コハダでお世話になっております、 佐賀県 太良町(たらちょう)の『竹崎コハダ女子会』のみなさまが 1日限定の『コハダ食...
フランスの漫画家 Franckie Alarconさんから フランスの魚図鑑のプレゼントが届きました!^^ 嬉し過ぎて...
エビ上目十脚目短尾下目ホモラ上科ホモラ科オオホモラ属オオホモラ...
ニジエビス Sargocentron diadema ...