兵庫県 新温泉町 三尾(みお)
『御火浦 村おこしグループ』の
お婆ちゃん達が作った天草です。
天草は本来、赤紫色をしていますが、
海水にさらし→天日干しする→また海水にさらす→天日干しする
を通常は4、5回繰り返し、退色させると白っぽい色の天草になります。
こちらの天草はその工程を6回をして、さらに天草の赤色を抜き、透明感のある綺麗なところてんになるよう作られています。
ツルッとして、モッチリした食感。
磯の香りのする本物のところてんです。
・塩蔵天然ワカメ(150g)×3つ
(※写真はワカメが2つしか写っておりませんが
セットの内容はワカメ3つです。)
・天草(50g)× 1つ
のセットです。
《発送について》
産地より直送となりますため、
他の商品と一緒にご購入いただいた場合も
別途送料がかかります。ご了承くださいませ。
《ご注文について》
決済完了後に『【酢飯屋】ご注文の確認 』 の
メールが届きましたらご注文の受付が完了となります。
メールが届かない場合は、ご注文が正常に受付されて
いない可能性がございますので、お問い合わせくださいませ。