大嶺酒造(山口県美祢市)
[日本酒]
新蔵竣工2018 初年度搾り
Like a Virgin First Shipment
【蔵の方針】
Try new things, Find new innovations.
古典レシピを尊敬しつつ、現代の技術をもって先人の成し得なかった日本酒を創造する。
【蔵の純米酒の定義】
旨味、甘味、酸味の究極バランスを追求した加水調整無しの純米原酒です。
【蔵について】
農業と地域資源を軸に地域の未来へ繋がる産業になればと、
2010年に50年以上休眠状態だった大嶺酒造を復活させました。
当初は日本酒を取り巻く環境も決して良いとは言えず、
「なぜあえて日本酒なんだ?」と疑問の声が多くあったのも事実だったそうです。
主たる基幹産業の少ない地域にとって、
将来に繋がる産業を創出することは地域の未来にとって非常に重要で、
無謀とも思える「酒造復活」も小さな地域農業をダイナミックな経済活動へ変える力が
十分にあると信じて、
日本酒や農業には長い歴史と共に培われてきた高度なノウハウがあります。
文化や伝統を最大限に尊重し、現代の技術をもって先人たちの成しえなかった日本酒を創造したい。
現状や過去のレシピに満足せず日本酒の研究を日々の楽しみとし、
醸造に情熱と好奇心を持って地域の気候とアイデンティを表現するような日本酒を創り続け、
この行動がこれからの日本の伝統や文化と成れば幸いと考えられています。
復活から8年、2018年4月にようやく自社の新蔵を竣工するに至りました。
【Ohmine Junmai 3grain】
大嶺純米3粒
日本酒
原材料 米(国産)・米麹(国産米)
アルコール分 14%(原酒)
精米歩合 58%
製造者
大嶺酒造株式会社
山口県美祢市秋芳町別府2585-2
大嶺酒造代表/酒造責任者 秋山剛志