ブログ

壱岐でのひととき・壱岐のじいじとばあば・子供達の記録・釣った魚でごはん作り

[動物岡田イズム料理淡水魚生き物記録釣り・Fishing食遊び]

IMG_20200325_103824_MP.jpg
【壱岐の華】本家のお墓参り 2020年3月

IMG_20200325_105302.jpg

IMG_20200325_105340_MP.jpg

IMG_20200325_105533_MP.jpg

ikiIMG_2823.jpg
長崎県 壱岐市
東京、豊洲で25年過ごした後、
定年を期にUターンされた、
妻のご両親の秘密の住処『浜の家』。
自家菜園を持ち、目の前が海という理想的な生活スタイル。
収穫したての紫パプリカやオクラ、ビーツ、トマト、
朝どれケンサキイカやアオリイカ。
いつもご馳走さまです!
毎年の壱岐時間に感謝いたします。

10567550_742018109193018_1382557438_n.jpg
2014年7月今年も、島の沢山の方々に
大変お世話になりました。
ありがとうございました。
『神道発祥の地』であり、
『東アジア最古の船着場跡』があり、
『魏志倭人伝』にも登場する【壱岐-いき- 】。
この歴史深い壱岐には、
僕たちの未来のヒントが
沢山あります。
是非、皆様もご来島下さいませ。

ikiIMG_4943.jpg
壱岐に着いたらまずは本家にご挨拶に。
子供達の
木魚を叩く撞木(しゅもく)と鈴(リン)棒を両手に持って
ポン、チン、ポン、チン、ポン、チーン、ポン、チンの
連打でのご挨拶すみません。2015年7月

ikiIMG_7329.jpg
2016年9月
遅めの夏休みで今年も壱岐に。
前入りしていた子供達とジイジとバアバが
博多港からのジェットフォイルの到着の時間に合わせて
僕と妻を迎えに来てくれました。

ikiikiIMG_7330.jpg
3日間離れていただけなのに、
すっかり島の子になっている次男。
それでいいのだ。

ikiikiIMG_7344.jpg
到着後まずは即、子供達から虫捕りイコウヨの洗礼。
いくらでもいくぜ。夏休みなんだから。

hanaIMG_7383.jpg

ikiikiIMG_7333.jpg
昨年は手で持つことも出来なかったバッタを掴み、
トンボもイケるようになっている。
そうやって目に見える成長は、どんどんフォローしたい。

ikiikiIMG_7341.jpg

tonosamabattaIMG_7373.jpg
次男もトノサマバッタ持てるようになりました。
これが、男としての成長です。
頑張ったね。

tonosamabattaIMG_7376.jpg
しかしデカイです。
羽ばたく時の音が小さいヘリコプターばり。

ikiikiIMG_7336.jpg
浜の家でお昼ご飯。

【浜の家とじいじとばあばの凄いところ】
・野菜はほぼ自家菜園(もちろん無農薬)
・麹を作っている
・なのでお味噌も当たり前に手前。
・ジイジが物々交換の神様なので、日々魚を捌いて食べている。
・天然酵母(ぶどう系)を自分で作っている。
・なので、パンは基本的には自分で焼いている。
・ジャムの類は手作りに決まっている。
・イカめしが美味しすぎる。
・自家製トマトジュースはバアバ達が豊洲に住まれている頃から天日干し、湯剥きして煮込んでいる。(ちなみに豊洲にいる頃から江東区に畑を借りて色々栽培している。)
・カスピ海ヨーグルトの粘りが、それの全盛期よりも増している。
・魚の内臓は海に、その他の生ゴミは畑に、燃えるゴミは燃やしている。
・もう一度、イカめしが美味しいすぎる。本当に。もち米の分量の加減と味付けがもう完璧。(もちろん、レシピは無い系)
・お手製のところてんがまた絶妙の美味さヤバス。
・キリが無いほど、楽しい食生活を送っている。

海と田畑がある生活は、これだから羨ましい。
人間らしく生きること。
これ、毎年書いてますね。。。

ikiikiIMG_7355.jpg
やっと寝てくれた。
早朝から晩まで昼寝をすることも忘れて
一日中遊んでいる。
6歳、3歳は、それでいいのではないかな。
そして、明日も
早朝から晩まで遊ぶ。
僕たち夫婦には、自分の時間などほとんどない。
なので
子供たちと一緒にいる時間に自分の人生を光らせれば良い。

makiIMG_7387.jpg
来季用の薪が倉庫だけでなく、海沿いにも
すでに今年もバッチリ用意されていました。
九州ですが、壱岐の冬は寒いです。

ikameshiIMG_7527.jpg
今年の壱岐で、一番美味しかった味が
カオルお母さんの『いかめし』。
いかめしで感動したのは、初めてです。

ikiIMG_5267.jpg
とある日の壱岐の朝。
マグロとイカの朝食。
王道なようで、まだまだ深いこの食材。
掘り下げないとなぁ。
『一生修行の世界ならそれを楽しむ人生に』
これは僕が若い頃に書いていたブログのタイトルです。

ikiDSC_0267.jpg
キンショウメロンとマクワウリ、スイカ。
気がつくと誰かが何かを持って来てくれる。
そんな人間関係を築けるお父様、お母様のお人柄からは
学びが沢山あります。
野菜は自家農園、果物はご近所さまから
魚は漁師さんから。
日本人のあるべき姿が
壱岐には当たり前のようにたくさんあります。

ikiDSC_0270.jpg

ikiIMG_5029.jpg
家の目の前の海がこんなことになってます。
しかも魚種が豊富。
皆様の家の前がこんなだったらどうしますか?
海に入りたくなりますよね?
魚を獲りたくなりますよね?
魚が獲れたら、食べたくなりますよね?
寿司を食べたくなりますよね?
寿司を握りたくなりますよね?
じゃあ、
寿司職人になればいいんじゃないですかね?
酢飯屋は
寿司職人を志す人を応援します。

ikiIMG_5011.jpg
この日は地元のスーパー『マルエー』さんで
『マグロの解体ショー』があるということで
寿司職人の顔を隠し、完全に一般客を装い
コワモテのおじさん達の間に肩を入れて
解体風景の写真撮りまくってやったぜぇ〜。
そして一般客として
解体したてのマグロを購入して帰ったぜぇ〜。
味見したけど美味しかったぜぇ〜。

ikiIMG_5013.jpg

ikiIMG_5015.jpg

ikiIMG_5014.jpg

ikiIMG_5018.jpg

ikiIMG_5024.jpg
こちらが
マグロの解体手順。
是非みなさんも一度は
やってみてね!

ikiIMG_5020.jpg
長男はこのまま魚好きで行くと
凄い目利きの職人になるが
途中、人生色々あるだろうけど
パパは、寿司職人はオススメしちゃう^^!
いや、自分がやりたいことをやればいいよ。

ikiIMG_5019.jpg

ikiIMG_2887.jpg
早朝散歩。
朝日に当たるだけで
パワーがいただける。
太陽さんありがとうございます。
壱岐のお米『にこまる』。

11780443_928825993845561_643440566_n.jpg
この小さなフレームの中に
何種類の植物と昆虫が共生しているのか。
私たち人間も
小さな世界の中で
仲良く共存していきましょう。
そんなメッセージを今朝の散歩で受け取りました。

iki2016IMG_7520.jpg
【壱岐でおうち寿司】
今日は
とっても美味しそうな2kgほどのマサバがお魚屋さんにあったので、
シメサバを作りました。
マダイとカツオも購入しておうち寿司。
柳葉包丁が無かったため、
切りつけまで全て出刃包丁でやりました。。

高知の松﨑淳子先生に教わった、
シメサバを漬けた後、魚の旨味が移った漬け酢を
酢飯の合わせ酢として使うやりかたで酢飯を作りました。

iki2016IMG_7519.jpg


iki2016IMG_7517.jpg

今宵の壱岐焼酎は
【壱岐の華】の『尋ね鳥(たずねどり)』
こちらは原酒を低温熟成させた麦焼酎。
新樽の香りを纏った気品を感じる一杯です。

iki2016IMG_7518.jpg

iki2016IMG_7521.jpg

iki2016IMG_7522.jpg
そして、プチ嬉しかったのが、
比較的、マグロばかり食べていた長男が
シメサバの美味しさをわかってくれて
食べまくってくれたこと!

11751434_927687317292762_2293083411554920157_n.jpg
今朝も恒例の
朝5時からの散歩。
程良い汗が今日一日のエンジンをかけてくれます。
写真は、浜の家の賢犬
ハナちゃん。
ダッシュ競争しても
やはりかなわない。。。。

ikiIMG_5009.jpg
今日の夕食は『ニホンウナギ』。
最近深めに勉強をし始めたものの未だ解明されていないことだらけのウナギですが。
地道にまとめていきます。
酢飯屋公式ブログ(魚)の『ウナギ』はこちらからどうぞ。
http://www.sumeshiya.com/blog/2015/06/post-401.html

11143417_928817213846439_4719358288840841774_n.jpg
今日の早朝散歩は、
初体験がありました。
巨大ナメクジに出会うという。。。
想定外が魅力なわけか。

11745699_928817287179765_3613035949340851171_n.jpg

ikiIMG_4970.jpg
今夜の食卓もまた
愛のある、食材魂に溢れた内容でした。
お父様の自家農園の摘みたてオクラに
ご近所さまからいただいたというアワビでステーキ。
そして息子が釣った魚の刺身盛り。
糸島でお世話になった
柚木マスミおかんの『糸島 金山寺納豆』が
さらにこの場を盛り上げてくれます。

ikiIMG_4975.jpg

ikiIMG_4973.jpg

今朝は
お母様お手製
酵素がたっぷりの野菜ジュースからスタート。
長命草を生のままたっぷりと!!
生でイッちゃうんすか!?
そして
セロリ
バナナ
トマト
ピーマン
パプリカで整える。
苦いのに後を引く。
そんな人間になりたいな。

11214236_928249663903194_8494773749631461142_n.jpg

10846465_928110440583783_8166842722458157433_n.jpg
今日の早朝散歩は5時30分から。
5歳の長男も参加。
張り切るって大事ですね。

ikiDSC_0111.jpg
ご近所さんからアジを沢山いただいたのと
先ほど長命草を採ってきたので
お母様特製のアジフライと長命草のてんぷらな夕食。
次男もがぶり!
今夜のお酒は勿論
親戚の麦焼酎の蔵元『壱岐の華-いきのはな-』
・酢飯屋でもグランドメニューに入っている、初代嘉助さんモデル
・昭和仕込み
今夜はイカ漁が無くなったので
久しぶりにゆっくり過ごせそうです。

ikiDSC_0110.jpg

ikiDSC_0114.jpg

chomeiDSC_0095.jpg
今夜の郷ノ浦からのイカ漁が
海が荒れてきましたので中止になりました。
18時〜6時までの長い時間の漁。
朝から構えておりましたが
ちょっと気が緩みました。^^;
ということで、夕食食材を採りに岸壁へ。
ボタンボウフウ(通称:長命草)。
鹿児島の喜界島で出会ったこの美味い山菜。
壱岐にもたっぷり生えてるぞー。

chomeiDSC_0100.jpg

chomeiaouDSC_0105.jpg

ikiIMG_2831.jpg
部屋からカニ釣りが楽しめるという環境。
これだけで子供達は飽きません。

ikiIMG_2810.jpg
じいじとカニ取り。
ハサミが太くて挟まれたら大変なやつ。

ikiIMG_2819.jpg

10497143_741945729200256_5821872863484283642_o.jpg
長崎県 壱岐市 芦辺町。
家の前で釣れるのは、カワイイふぐばかり。
1時間ほど室内で補食スタイル鑑賞して、海へリリース。

長崎県 壱岐市。
毎日 釣り、虫、釣り、虫、釣り。
東京戻ってからどうしよ。。。。

10568682_741893872538775_361425151_n.jpg

10570978_741893815872114_1117618848_n.jpg

10585585_741812949213534_159201416_n.jpg
朝散歩に白龍様登場。
ありがとうございます。

10458806_741543262573836_5653776857963355993_n.jpg
さばいた魚で、ひとまず一杯。
マサルお父さん、長時間お疲れ様でした!

10463843_741543162573846_5526660286764344937_o.jpg

10514365_741451409249688_2946233911153825107_o.jpg
麦焼酎発祥の地で飲む『麦茶』の旨いこと旨いこと。
麦茶でお腹いっぱいにしちゃお。

10553526_741451532583009_9010105438707041162_n.jpg

35483_741446382583524_9046711183345508141_n.jpg
大人も子供も
東京や福岡で過ごしているよりも、
壱岐にいるほうが睡眠時間が短いという。。
やることあり過ぎな島、長崎県 壱岐。
束の間の休息も15分で起きる。。。。
遊べや遊べ。
岡田千歳 1歳

10516923_740847992643363_1739377465_n.jpg
今朝は、ここ数日で一番涼しい散歩です。
太古の昔、人間がこの湾から壱岐に上がってきて、
この島に住み着いたという
芦辺の某湾。
想像するだけで
しびれます。

10508324_739602776101218_88920945_n.jpg
4歳の長男、
まだ小学生ではないですが
ママとバアバと夏休みの宿題風。

1059345_740027806058715_1240037849_n.jpg
スーパーマーケットの
魚事情視察と、
夜用花火選び。

10559277_739480159446813_117605276_n.jpg
歩いて30秒で海ですが、
次男がまだ小さいので
とりあえず子供プールを膨らます。

10571005_739406256120870_648556709_n.jpg
稲の伸び順調です。

10566432_739399729454856_1422995917_n.jpg
朝の散歩7,000歩。
程よいところで日が昇ぼる。
毎日散歩したい島、壱岐。

10564658_739406319454197_1988224441_n.jpg

10528152_739387882789374_998989260_n.jpg
今朝は4時30分からの散歩スタート。
涼しくて気持ち良い!!

10565707_739264712801691_51527270_n.jpg
自家農園にて、夜食の野菜を収穫するマサルお父さん。
僕は壱岐産の『ヒラマサ(ヒラス)』の刺し盛り担当。

10567391_739264629468366_868907916_n.jpg

10564912_739283749466454_840405777_n.jpg

10555138_739299839464845_338532621_n.jpg

10559097_739283689466460_773110767_n.jpg

冬のための薪がドシドシ準備されています。

10551776_739310582797104_332283779_n.jpg

10571001_739302842797878_2085754418_n.jpg


ikiikiIMG_7498.jpg

台風が近づいてきているということで、
荒れる前に外遊びをしておこうと、
壱岐の生き物探しの冒険に。

ikiikiIMG_7499.jpg


ikiikiIMG_7510.jpg
陸海空生物


ハチャメチャな生き物動画はこちら。

10581317_741370619257767_1079676887_n.jpg
カニ vs クワガタ
オトコ遊び。
許してあげてください。


goiiIMG_0970.jpg
【釣った魚でごはん作り】

お魚釣り放題、お魚触り放題、お魚食べ放題。

大人にとっても、子供にとっても
自然が身近にあることの良さ、豊かさを感じさせられる時間です。

ばあば、いつもキッチンを魚まみれにしてすみません^^;!!!

goiiIMG_0972.jpg

goiiIMG_0978.jpg
海洋大学に一直線か!?
と思うほど海の生き物が大好きな長男。

goiiIMG_0980.jpg

goiiIMG_0981.jpg

goiiIMG_0994.jpg
魚をいじるだけいじくりたおして
最後はブツ切りにしてくれる次男。
大きくなっても一緒に遊ぼうな。

【食遊び】というのは、
誰とでもどこでも、死ぬまで出来る遊びです。

goiiIMG_0996.jpg

goiiIMG_0997.jpg


以下2019年8月
reuiorwuie1902.jpg
ハナちゃん

reuiorwuie1903.jpg
オセロ!?

reuiorwuie1905.jpg
熟女体操。

reuiorwuie1948.jpg
ガッツリ遊んで、死んだように寝るとは、まさにこのこと。

reuiorwuie1983.jpg
お腹が空いていると、何も言わなくても料理をテーブルに運ぶ。
親が全てを用意しないのが子育てのポイント。