まるばあまのり・マルバアマノリ・Porphyra suborbiculata
[海藻]
だんだんと潮が引き始めてきたので、移動。
気になる景色、気になる海岸線、気になる藻場(もば)があると
すぐに車をとめて確認に出るのがシーベジタブルのやり方です。
こういうのがメチャ大切ですよね。
今度は、どんな海藻があるのか??
え!????
この左の岩に付いている黒い海苔みたいなやつですか!?
気がついた時にはもう、その現場に降りて海藻と触れ合っている面々。
海藻に対しての距離感が別次元で刺激的!
岩からベリベリと剥がして、『これ美味いっすよー!』
と友廣くんが差し出してくれたのが、
【マルバアマノリ】。
確かに美味しいけど、ちょっとさっぱりした感じかな。
当たり前ですが、同じ種でも育つ環境によって味がことなるってのも
食材として最高に面白いところですね。
ちなみに、
もしかしたら、オニアマノリの可能性もあるとのこと。
環境的には、そのどちらかの可能性大。
まだ、小さいので判断が難しいですが
もう少し大きくなるとハートをひっくり返したような形になり、
専門家の中では腎臓型と言われているそうです^^。