ろばた焼 仙樹(せんじゅ)
[料理]
2023年8月3日
高知県高知市
翌日は、午前中から料理学校での講師の仕事があるため
敢えて高知在住の誰にも声をかけずに、ひっそり一人のみ。
(飲み過ぎ防止策 ^^;)
ホテルの近くをぷらぷらしていると、みつけたのがこちらのお店!
「ろばた焼 仙樹(せんじゅ)」さん。
外観と、お品書きからそそられまくりです。
アサヒ スーパードライで一人オツ乾杯。
やっぱり寂しいねぇ。。
店内のあちらこちらにあるお品書きが
どれも魅力的過ぎて、どうしよう。。
メニューの一部をチラ見せ。
あなたが一人飲みで来たとしたら、
どれを厳選しますか?^^;
本当にメニューが豊富で、これもほんの一部です。。。
お通しで出てきたのがこちら「どろめ・ドロメ」。
いわゆる、「生しらす」です。
イワシなどの稚魚の生の状態のもの。
写真では伝わりづらいですが、これ、結構入ってますよ。
おろし生姜と三杯酢でいただきます。
そして、なんと!
2023年、初入荷の「メジカ」が数量限定であるということでお刺身で
まず一番に速攻注文。
※「めじか・メジカ」とは、「ソウダガツオ」の新子のことです。
昔の江戸っ子が、小さな小さなコノシロの新子(シンコ)を
それ一番先にと、競って食べたがったように、
高知の方々は、この「メジカ」が出回ると
気が上がり、好んで「メジカ」を食べている方を多く見かけます。
この日も、ちょうど隣りに座ったおんちゃんは
『メジカ入荷したって聞いたき、食べにきた。ビールとメジカの刺身ちょうだい!』といって、
メジカだけ食べて次のお店に行ってしまったほど。
そして、必ずセットになっている柑橘が「ブシュカン」。
メジカとブシュカンは、ちょうど同じこの夏の時期に出始めるという理由もあるのでしょうが、
とにかく相性がよくて、皮は削ってメジカに振りかけ、
そこに酢みかんとして果汁をブシューっとたっぷり絞りかけて、
醤油などでいただきます。
(※酢みかんとは? https://www.sumeshiya.com/blog/2021/10/post-6684.html)
大葉の後ろに隠れていた、ツマとしての「リュウキュウ」。
『これもメジカと一緒にに食べてや!』と女将さん。
(※リュウキュウとは、ハスイモ(サトイモ科)の葉と茎のつながる葉柄部分で
高知特有の呼び方。シャキシャキしてジューシーでさっぱりした食感が特徴です。https://www.sumeshiya.com/blog/2019/12/post-5174.html)
「モチ鯨 」
畝須(うね)と呼ばれる鯨(クジラ)の部位です。
鯨の下顎からお腹まで続く蛇腹状の脂(畝)の部分。
じゅわっと広がる脂の旨味を
酢みそでいただきます。
高知の食文化は、本当になんでも酢がきいちゅう。
「にんにくすりみ天」
高知にいると、ほぼ毎日
朝昼夜のどこかでにんにくを口にします。
というか、食べたくなります。
にんにくメインのすりみ揚げ。
明日の授業のことを考えると、生徒さんたちとの近距離での講習もあるし
せめて、加熱されたニンニクだけでも。と注文。
「ニロギの干物」
ニロギとは、「ヒイラギ」のこと。
一匹一匹串に刺して干されたヒイラギを焼いて、
大根おろしと三杯酢、そこにレモンを絞りかけていただきます。
これまた、酢が効いちゅう。
酢みかん、15秒ショート動画。
先ほどのメニューを見て、気になった方も多いのではないでしょうか?
「うつぼ巻き巻き」。
さすが、郷土寿司大国高知。としか言いようがありません。
中巻きほどの太さの巻きずしに
サッと煮たウツボがキュウリとともに巻かれています。
郷土寿司というか、お店のオリジナルだとは思いますが
本当になんでも巻きずしに、なんでもすし化してしまう高知らしさを
いち居酒屋さんからも感じることができます。
それにしても美味しいウツボ巻き。
ん????
生ニンニク入ってるじゃないですかーー!!!!!
もう、最高すぎます。
にんにく制御モード、解放して食べちゃいます!!
明日、授業で僕の近くに来た生徒さん。
察してくださいね。 高知やき。
お下品、失礼なことは承知の上
巻きずしの中身が何なのかを念のため確かめることは
郷土寿司研究家としてやらせてください。
すみません。。
刻みネギも入ってますねー。
【郷土寿司プロジェクト】
https://www.sumeshiya.com/project/
高知らしいメニューの数々、
郷土料理がお好きな方なら、何度でも通いたくなる魅力的なお店です。
「ろばた焼 仙樹」さんの姉妹店、「地産処 樹樹(じゅじゅ)」というお店も
あるそうですので、今度行ってみたいと思います。
最後は「あおさのりのお味噌汁」
※あおさのり(標準和名は、ヒトエグサです。)
あおさのりが、これでもかというほど入っています。
美味しいお料理の数々、ごちそうさまでした。
【ろばた焼 仙樹(せんじゅ)】
所在地:高知県高知市大川筋1-3-47
電話:088-823-7769
ホームページ:https://kochi-senju.jp/