坦々回(たんたんたーん)

2023年7月3日
高知県高知市
癒やされる美味しさの担々麺が食べられる「坦々回(たんたんたーん)」さんへ

おなかペコペコなので、どのメニューも見ているだけでたまらんんん!

自家製ラー油を使い、辛いものが苦手な方でも食べて頂きやすい担々麺。
コンセプトが優しい。

店内もカワイイ装飾がたくさん。

この日はちょうど、まりさんがお手伝いに入られてました!
それだけで癒されてしまう。

2019 土佐酢みかん & 土佐寿司祭りで初めてお会いした
「Handmade雑貨 にこ」の秋山博美さんが坦々回さんの奥様だったとは!

こちらが、汁なし担々麺。

辛くなく、こんなに優しい担々麺は初めて食べたかもしれません。

副菜に生春巻きは嬉しすぎます。


店頭には「Handmade雑貨 にこ」さんの作品もならんでいます。

僕は田舎寿司のブローチ持ってますよー^^!
ーーーーーーーーーーーーー

2023年7月4日
2日続けての坦々回さんへ

この日は、汁なし担々麺のハーフ

やっぱりこれはどうしても食べたい。

日常的に食べたくなるような、絶妙な味加減なんです。

飽きない味というか。

がっつり混ぜて、いただきます!

汁なし担々麺をハーフにした理由は、
油淋鶏(ユーリンチー)を食べたかったから!


これを食べて白ごはん無しにはできません。

油淋鶏定食にして、大満足のランチとなりました!
ごちそうさまでした!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

2024年9月13日

メニューの風合いがちょっと変わりましたね!

この日は、汁なし坦々麺のハーフと天津飯ハーフセット

安定のおいしさ、汁なし担々麺。


超シンプルにして、ストライクの天津飯。

生春巻きは、おすしと同じくらい好きかもしれない。

こんなにかわいい箸袋、何気になかなかないかも。
箸袋にまで気を回せている時点でお店作りへの愛を感じますよね。

器の底にもかわいいロゴが!
今日もごちそうさまでした。
また伺わせていただきますねー^^!
ショート動画
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

2023年4月16日
タラート ヌン ワンでも坦々回さんが出店されていたのでした。

この日もまりさんがお手伝いに入ってました。^^

もちろん汁なし担々麺を注文させていただきます!


大人気、大賑わいのイベント「タラート ヌン ワン」。
このあたりで食べよ。

さすが郷土寿司大国、高知県!
担々麺に肉そぼろのキュウリ細巻きがのっている!!!

違和感がすごいはずなのに、
高知にいると違和感に感じない不思議。。

あきやまさんの雑貨もさすがの人気です。
高知に住んでいたら毎回参加したい楽しいイベントでした。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー

2024年11月18日
混み合う前に一番のちでたんたんランチへ

今日は初めての「冷やし汁なし担々麺」。

朝食べる時間がなかったので、お昼はドーンと大盛りで!
ーーーーーーーーーーーーーーーーー

【坦々回(たんたんたーん)】
所在地:高知県高知市上町1-11-1
電話:088-875-2861
Instagram:https://www.instagram.com/tantan_taan/





