ブログ

感動の『コハダ投網漁』へ

[すし・sushi料理海の生き物釣り・Fishing]

nenkohaIMG_7651.jpg

佐賀県藤津郡太良町(たらちょう)
2018年 8月某日 早朝4時30分

待ちに待ったコハダ漁への同行。

台風が多い今年は、
その目をかわして現地まで行かなければなりませんでした。

まず飛行機が飛ばなければ行けず、
飛行機が飛んでも、漁に出られる気象状況でなければ出れず、
出ても、風が吹けばさざ波がたち、コハダが目視できず、
雨が降れば取材もできません。
コハダをみつけられなければそもそも
コハダを獲ることもできません。
コハダを見つけても絶対獲れるかと言えば、
その約束もありません。

どれか一つの条件でも欠けると出漁出来ないのが
漁師さんのお仕事であり、現場取材のお約束です。

この日は、飛行機OK、海も凪(なぎ)、体調万全
小雨も完全に止み、いつも通りのハレ男全開モード。
徐々に夜が明けてくるにつれて
漁師さんたちが続々と港に集まってきました。
が、
皆、地面にあぐらをかいて何やら話しています。

沖は風らしい。
これじゃ出ても獲れないし、危険だ。

僕たちからすれば全然感じないほどの風、港も穏やか。

でも沖は風。

安全第一。

わざわざ来たって、こんなこともある。
わざわざ来てるのは自分なのだから
そして、誰も悪くない。

また出直します。

せっかく来たんだから朝ごはんだけでも食べて行きなよ。
漁師さんからの優しいお言葉に甘えてご自宅へ。

これまでも何度もお世話になっているコハダ漁師の寺田さん宅。
お母様や奥様のコハダ料理が美味しいことは経験済みなこともあり
朝から涙が出そうになる。

nenkohaIMG_7652.jpg
優しく漬けられた【シンコの酢漬け】

nenkohaIMG_7655.jpg
【シンコの南蛮漬け】

nenkohaIMG_7657.jpg
ここのところコハダの水揚げがなかったので
【冷凍のコハダの酢漬け】と。
半分凍った状態のこれが思いの外美味しく、
【アイスコハダ】は、夏の食卓に常に欲しいような一品でした。


また明後日のコハダ漁に同行させてください!
また台風が近づいて来ている九州。
この日がスケジュール的にもラストになりそうだ。
また当日早朝4時30分には港にいるようにしますので!
というと、
大変だから、前日からうち泊まってけ。
一緒に夕ご飯食べよう。
と!!!
本当に本当にありがとうございます。
それでは明日の夕刻にまたお伺いさせていただきます。
風がおさまることを祈り、一旦太良町をあとにしました。

翌日夕刻。
時間通りに寺田さん宅へ。

到着して、乾杯するなり
コハダ料理の数々と佐賀県産の素材がたっぷりと使われた食卓。
テーブルにお皿が乗り切らないほど、次々と出て来ます。

nenkohaIMG_7786.jpg

nenkohaIMG_7787.jpg
サヨリの天ぷらやワカメのかき揚げ、シログチのすり身揚げ。

nenkohaIMG_7788.jpg
シバエビの塩茹で。

nenkohaIMG_7789.jpg
コハダの酢の物。

nenkohaIMG_7790.jpg
寺田さんご夫妻。
この日は、小さな男の子二人を奥様のご実家に預けてこられて
いつもの賑やかさは落ち着き、しっとりと大人な飲み会に。

nenkohaIMG_7796.jpg
奥が寺田さまのお母様とお父様(元 潜水漁師)

明朝からの漁に緊張、ワクワクして
お酒をセーブしているのは自分たちだけで、
さすが漁師さん、良く飲まれます。

nenkohaIMG_7798.jpg
一通り、お食事が済んだところで
〆の高菜の油炒めでご飯がとまらないお父さん。
これも本当に美味しかったぁ。

nenkohaIMG_7806.jpg
明日、船の上で見せるけんね。
一応簡単に予習。

nenkohaIMG_7807.jpg
ということで、投網を見せてくださる寺田さん。

nenkohaIMG_7808.jpg

明日は投網漁の前に、
個人的にちょっと港で釣りもしたいので
ほどほどのところで。
ご馳走さまでした。

nenkohaIMG_7800.jpg
良い集合写真が撮れました。


翌朝。
漁師さんがどんどん港に集まってきます。
先日と同じ光景です。
あとは、出漁するのかしないのか!?
GOサインが出ました。

これで念願のコハダ漁に出ることができます!

nenkohaIMG_7809.jpg
安全祈願。

nenkohaIMG_7810.jpg
出漁の準備が始まりました。

nenkohaIMG_7811.jpg

nenkohaIMG_7813.jpg

nenkohaIMG_7814.jpg

nenkohaIMG_7816.jpg
コハダは獲れたらすぐに氷水で〆るため
氷を多めに積み込みます。

nenkohaIMG_7817.jpg

nenkohaIMG_7818.jpg

nenkohaIMG_7819.jpg

nenkohaIMG_7820.jpg

nenkohaIMG_7821.jpg
いざ出航です。

nenkohaIMG_7822.jpg
トンビのお出迎え。

nenkohaIMG_7823.jpg

nenkohaIMG_7824.jpg
操縦は基本、お父様担当です。

nenkohaIMG_7826.jpg

nenkohaIMG_7827.jpg
舟先で海の状態や、周りの舟の状況などを見る寺田さん。

nenkohaIMG_7829.jpg

nenkohaIMG_7830.jpg
息子を見ながら船を操縦するお父さん。
これがすでに素晴らしい親子の形に思います。

nenkohaIMG_7838.jpg
朝日が出て来ました。

nenkohaIMG_7843.jpg

nenkohaIMG_7846.jpg
双眼鏡を取りだし、
コハダの群れを探し始めました。

そう、コハダは魚探を使いながらも、
基本、魚影は目視です。

nenkohaIMG_7849.jpg

nenkohaIMG_7850.jpg

nenkohaIMG_7854.jpg

nenkohaIMG_7857.jpg

nenkohaIMG_7858.jpg

nenkohaIMG_7860.jpg

nenkohaIMG_7861.jpg

nenkohaIMG_7862.jpg

nenkohaIMG_7864.jpg

nenkohaIMG_8337.jpg
30年以上使い続けているずっしり重たい双眼鏡

nenkohaIMG_8334.jpg

nenkohaIMG_8335.jpg

nenkohaIMG_7865.jpg

nenkohaIMG_7868.jpg

nenkohaIMG_7869.jpg

nenkohaIMG_7870.jpg
コハダの群れをみつけたようです。
ある程度群れの近くまで船で近づいたら
舟のエンジンを止めます。
シーンと張り詰めた海上に浮かぶ舟。
ここからは手漕ぎでゆっくりと近づき投網を投げるという手順になります。

nenkohaIMG_8314.jpg

音や人影に敏感なコハダは
ちょっとしたことですぐに逃げてしまうためです。


nenkohaIMG_7871.jpg

nenkohaIMG_7872.jpg

nenkohaIMG_7873.jpg

nenkohaIMG_7875.jpg

nenkohaIMG_7876.jpg
あそこに見えるのがコハダの群れ。
え!?
細かな波が立っているので、全くわかりません^^;。。

nenkohaIMG_7877.jpg
寺田さんが網を持ち、立ち上がりました。
いよいよその時が来ました。
静かに静かに近づきます。
ここからは同船しているもの全員会話をとめ
息を殺してさらに近づきます。

nenkohaIMG_7878.jpg

nenkohaIMG_7879.jpg

nenkohaIMG_7880.jpg

nenkohaIMG_7881.jpg

nenkohaIMG_7882.jpg

nenkohaIMG_7883.jpg

nenkohaIMG_7884.jpg

nenkohaIMG_7885.jpg

nenkohaIMG_7887.jpg

nenkohaIMG_7888.jpg

nenkohaIMG_7889.jpg

nenkohaIMG_7890.jpg

nenkohaIMG_7891.jpg

nenkohaIMG_7892.jpg

nenkohaIMG_7893.jpg

nenkohaIMG_7894.jpg

nenkohaIMG_7895.jpg

nenkohaIMG_7896.jpg

nenkohaIMG_7897.jpg

nenkohaIMG_7898.jpg

nenkohaIMG_7899.jpg

nenkohaIMG_7900.jpg

nenkohaIMG_7902.jpg

nenkohaIMG_7903.jpg

nenkohaIMG_7904.jpg

nenkohaIMG_7905.jpg

nenkohaIMG_7906.jpg

投げたーーーーーーーーーーーー!!!

nenkohaIMG_7907.jpg

nenkohaIMG_7909.jpg

nenkohaIMG_7911.jpg

nenkohaIMG_7913.jpg

nenkohaIMG_7917.jpg

nenkohaIMG_7923.jpg

nenkohaIMG_7929.jpg

nenkohaIMG_7931.jpg
網をすぼめていくと、
コハダが入っていました!

nenkohaIMG_7932.jpg

nenkohaIMG_7939.jpg

nenkohaIMG_7941.jpg

nenkohaIMG_7944.jpg

nenkohaIMG_7945.jpg
一投目は小さな群れだったようで、
網に入ったコハダの数は少なめ。

nenkohaIMG_7946.jpg

nenkohaIMG_7948.jpg
氷水ですぐに〆て、すぐに
次の群れを探します。


nenkohaIMG_7949.jpg

nenkohaIMG_7983.jpg

nenkohaIMG_7985.jpg

nenkohaIMG_7987.jpg
次の群れを発見。

nenkohaIMG_7988.jpg
エンジンを止めて、手漕ぎで近づいていきます。

nenkohaIMG_7990.jpg
もう一回見て見ましょう。
寺田さんの職人技。
ちなみに、ガタイの良い投網漁師さんが多い中
寺田さんはこの地域では圧倒的に小さい体です。
しかし、
腰を上手に使って重い投網を綺麗に広げながら投げる様は
全く引けをとらず、むしろカッコいい。

nenkohaIMG_7991.jpg

nenkohaIMG_7993.jpg

nenkohaIMG_7994.jpg

nenkohaIMG_7995.jpg

nenkohaIMG_7996.jpg

nenkohaIMG_7997.jpg

nenkohaIMG_7998.jpg

nenkohaIMG_7999.jpg

nenkohaIMG_8000.jpg

nenkohaIMG_8001.jpg

nenkohaIMG_8002.jpg

nenkohaIMG_8003.jpg

nenkohaIMG_8004.jpg

nenkohaIMG_8005.jpg

nenkohaIMG_8006.jpg

nenkohaIMG_8007.jpg

nenkohaIMG_8008.jpg

nenkohaIMG_8009.jpg

nenkohaIMG_8010.jpg

nenkohaIMG_8011.jpg

nenkohaIMG_8012.jpg

nenkohaIMG_8014.jpg

nenkohaIMG_8016.jpg

nenkohaIMG_8017.jpg

nenkohaIMG_8021.jpg

nenkohaIMG_8022.jpg

nenkohaIMG_8028.jpg

nenkohaIMG_8040.jpg

nenkohaIMG_8043.jpg
今度は小さなシンコサイズが網に入りました。

nenkohaIMG_8045.jpg

nenkohaIMG_8047.jpg

nenkohaIMG_8050.jpg

nenkohaIMG_8053.jpg

nenkohaIMG_8054.jpg

何度でも見たくなる!投網漁。
もう一回お付き合いください。


nenkohaIMG_8055.jpg

nenkohaIMG_8056.jpg

nenkohaIMG_8057.jpg

nenkohaIMG_8058.jpg

nenkohaIMG_8059.jpg

nenkohaIMG_8060.jpg

nenkohaIMG_8061.jpg

nenkohaIMG_8062.jpg

nenkohaIMG_8063.jpg

nenkohaIMG_8064.jpg

nenkohaIMG_8065.jpg

nenkohaIMG_8066.jpg

nenkohaIMG_8067.jpg

nenkohaIMG_8069.jpg

nenkohaIMG_8070.jpg

nenkohaIMG_8071.jpg

nenkohaIMG_8072.jpg

nenkohaIMG_8073.jpg

nenkohaIMG_8074.jpg

nenkohaIMG_8075.jpg

nenkohaIMG_8076.jpg

nenkohaIMG_8077.jpg

nenkohaIMG_8079.jpg
おおおおお!
かなり入ってます!!
これでもまだまだ少ないほうだそうです。

nenkohaIMG_8081.jpg

nenkohaIMG_8083.jpg

nenkohaIMG_8084.jpg

nenkohaIMG_8085.jpg

nenkohaIMG_8086.jpg

nenkohaIMG_8104.jpg

この水面がピチピチする感じ。
これがコハダの群れのサイン。
やっとわかってきました。
というか、
近くで見ればわかるのですが、
これを遠くから双眼鏡で確認するのが凄い!

nenkohaIMG_8108.jpg

nenkohaIMG_8112.jpg

何度もごめんなさい。
もう一回いきますよ!

nenkohaIMG_8113.jpg

nenkohaIMG_8115.jpg

nenkohaIMG_8116.jpg

nenkohaIMG_8117.jpg

nenkohaIMG_8118.jpg

nenkohaIMG_8119.jpg

nenkohaIMG_8121.jpg

nenkohaIMG_8126.jpg

nenkohaIMG_8128.jpg

nenkohaIMG_8138.jpg

nenkohaIMG_8140.jpg

nenkohaIMG_8145.jpg

nenkohaIMG_8149.jpg

コハダの群れが目の前に!
興奮を抑えて静かに静かに近づきます。

nenkohaIMG_8154.jpg

nenkohaIMG_8155.jpg

もう、海面がポコポコいってます!!!
バクバク。

nenkohaIMG_8156.jpg

nenkohaIMG_8159.jpg

nenkohaIMG_8157.jpg
次は、寺田さんの表情メインで連写いきますよー。

nenkohaIMG_8158.jpg

nenkohaIMG_8326.jpg

nenkohaIMG_8327.jpg

nenkohaIMG_8328.jpg

nenkohaIMG_8160.jpg

nenkohaIMG_8161.jpg

nenkohaIMG_8162.jpg

nenkohaIMG_8163.jpg

nenkohaIMG_8164.jpg

nenkohaIMG_8165.jpg

nenkohaIMG_8166.jpg

nenkohaIMG_8170.jpg

nenkohaIMG_8171.jpg

nenkohaIMG_8174.jpg

大漁キターーー!!
という嬉しい気持ちと
つい、魚目線に立ってしまい、
可哀想という気持ちが入り混じりながらも
この海の恵を大切にいただきます。
と改めて誓う瞬間でした。

nenkohaIMG_8176.jpg

nenkohaIMG_8179.jpg

nenkohaIMG_8183.jpg

nenkohaIMG_8185.jpg

nenkohaIMG_8187.jpg

nenkohaIMG_8192.jpg

nenkohaIMG_8198.jpg

nenkohaIMG_8201.jpg

nenkohaIMG_8212.jpg

nenkohaIMG_8216.jpg

nenkohaIMG_8232.jpg

nenkohaIMG_8233.jpg

nenkohaIMG_8234.jpg

nenkohaIMG_8235.jpg

nenkohaIMG_8236.jpg

nenkohaIMG_8237.jpg

nenkohaIMG_8238.jpg

nenkohaIMG_8239.jpg

nenkohaIMG_8242.jpg

nenkohaIMG_8243.jpg

nenkohaIMG_8244.jpg

nenkohaIMG_8245.jpg

nenkohaIMG_8246.jpg

nenkohaIMG_8247.jpg

nenkohaIMG_8248.jpg

nenkohaIMG_8249.jpg

nenkohaIMG_8250.jpg

nenkohaIMG_8251.jpg

nenkohaIMG_8252.jpg

nenkohaIMG_8253.jpg

nenkohaIMG_8254.jpg

nenkohaIMG_8333.jpg

もう、カッコ良すぎて、何回でも見てしまいます。

nenkohaIMG_8255.jpg

nenkohaIMG_8256.jpg

nenkohaIMG_8257.jpg

nenkohaIMG_8258.jpg

nenkohaIMG_8259.jpg

nenkohaIMG_8260.jpg

nenkohaIMG_8261.jpg

nenkohaIMG_8262.jpg

nenkohaIMG_8263.jpg

nenkohaIMG_8264.jpg

nenkohaIMG_8303.jpg

nenkohaIMG_8304.jpg

nenkohaIMG_8305.jpg

nenkohaIMG_8306.jpg

nenkohaIMG_8307.jpg

nenkohaIMG_8308.jpg

nenkohaIMG_8309.jpg

nenkohaIMG_8313.jpg

船上での朝ごはんタイム。
手作りのお弁当には
愛しか入っていませんでした。

nenkohaIMG_8315.jpg

昨夜美味しかったと連呼した高菜炒めがおにぎりの具材に!!

nenkohaIMG_8317.jpg

nenkohaIMG_8320.jpg

nenkohaIMG_8321.jpg

nenkohaIMG_8324.jpg

nenkohaIMG_8338.jpg
岩礁や流木に引っかかったり、
ダツのような歯の鋭い魚などが網に入ると切れてしまい
陸仕事となってしまいます。
寺田さんは宿題と言って苦笑いしていました。
海の上だけでもこれだけ大変なのに、
それ以外の網の手入れなど
目に見えない部分も漁師さんの尊敬すべき仕事の一つだということを
忘れないように。

nenkohaIMG_8347.jpg
漁師の親子フォト。

nenkohaIMG_8355.jpg
岡田も入れていただきました。

nenkohaIMG_8358.jpg
港に戻るとお母さんが待っていました。

nenkohaIMG_8359.jpg
コハダの水揚げをして
道具類、舟の掃除をして、係留します。

nenkohaIMG_8361.jpg

nenkohaIMG_8362.jpg

nenkohaIMG_8363.jpg

nenkohaIMG_8364.jpg

nenkohaIMG_8365.jpg

nenkohaIMG_8366.jpg

nenkohaIMG_8367.jpg

nenkohaIMG_8368.jpg

nenkohaIMG_8369.jpg

nenkohaIMG_8371.jpg

nenkohaIMG_8372.jpg

nenkohaIMG_8373.jpg
生のコハダ。
コハダの刺身を食べさせたいと、
お母様が獲れたてのシンコやコハダをすぐにさばいてくださいました。

nenkohaIMG_8374.jpg
一緒に網にかかっていたヒイラギやコイカなどはあっという間に煮付けにされていました。

nenkohaIMG_8377.jpg

nenkohaIMG_8380.jpg

nenkohaIMG_8382.jpg
コハダを扱ったことがある方ならわかることなのですが、
コハダの皮を手でむけることの凄さ。
鮮度が良い証です。

nenkohaIMG_8384.jpg

nenkohaIMG_8383.jpg

nenkohaIMG_8385.jpg
コハダを中骨ごと薄めのぶつ切りにしていく
【コハダのせごし】

nenkohaIMG_8388.jpg
【コハダの刺身(皮付きバージョン)】

nenkohaIMG_8387.jpg
【コハダの刺身(皮むきバージョン)】

nenkohaIMG_8389.jpg

nenkohaIMG_8390.jpg
小さなシンコを開くスピードも流石の速さです!

nenkohaIMG_8392.jpg

nenkohaIMG_8393.jpg

nenkohaIMG_8394.jpg
漁師さんと一緒に食卓を囲ませていただける幸せのひと時。

nenkohaIMG_8396.jpg
シンコの刺身

nenkohaIMG_8397.jpg
シンコの刺身(皮むきバージョン)

nenkohaIMG_8405.jpg
ふっくら焼かれた【コハダの塩焼き】
頭ごと、骨ごと食べられます。


もっとコハダマニアになりたい方は
酢飯屋公式ブログ
こはだ・コハダ・小肌 ・Threadfin shad・Konosirus punctatus
からどうぞ。

こちらが
感動のコハダ投網漁の動画です。