天橋立(あまのはしだて)・Amanohashidate
[記録]
京都府宮津市
宮城県の松島、広島県の宮島とともに
日本三景の一つに数えられる景勝地が天橋立(あまのはしだて)です。
文化財として特別名勝に指定されていますが、
夏は海水浴も出来る場所があったりするので
今度は夏にも行ってみたいところです。
『大江山生野の道のとほければ、まだふみも見ず天の橋立』
百人一首を一生懸命覚えた日が懐かしいです。
小天橋
天橋立を歩いて渡ってみたいと思います。
天橋立は、丹後半島の東側から流出した砂礫が
海流によって運ばれて、野田川からの流れによる海流がぶつかることによって
府中側から堆積してできたといわれています。
丹後の天の橋立 黒松
このあたり。
天橋立の松は
現在は腐植土による富栄養化や高い地下水位の影響により
根が余り育たないまま、幹だけが高く育ってしまい、
バランスの悪い倒れやすい状態となっています。
天橋立のちょうど中央くらいに『天橋立神社』があります。
近くに真水が湧く磯清水と呼ばれる井戸もあります。