ブログ

はす・ハス・鰣(魚偏に時)・Opsariichthys uncirostris

[すし・sushi料理淡水魚湖魚]

mamire2816.jpg
上:ハスのメス
下:ハスのオス

コイ目コイ科ハス属ハス

日本在来の淡水魚では数少ない、
完全な魚食性の魚で、ナマズと同様に淡水域の食物連鎖の上位に立っています。
口も大きく開き、超肉食系ですが、歯は一本もありません。

ちなみに、
ビワマスは、アユ、エビ、その他を食べていますが、
ハスもアユを食べているそうです。
ハスは元々この辺りの固有種で、
アユと一緒にハスも混ざって全国へと出回ってしまったようです。

mamire2819.jpg
まずはハスのメスから。

mamire2820.jpg

mamire2823.jpg

mamire2824.jpg

mamire2826.jpg

mamire2827.jpg

mamire2828.jpg

mamire2829.jpg

mamire2830.jpg

mamire2831.jpg

mamire2832.jpg

mamire2833.jpg

mamire2834.jpg

mamire2835.jpg

mamire2836.jpg

mamire2837.jpg
こちらからハスのオスです。

mamire2840.jpg

mamire2841.jpg

mamire2842.jpg

mamire2844.jpg

mamire2846.jpg

mamire2847.jpg

mamire2848.jpg

mamire2849.jpg

mamire2850.jpg

mamire2851.jpg

mamire2852.jpg

mamire2853.jpg

mamire2854.jpg

mamire2855-2.jpg

mamire2856.jpg

mamire2857.jpg

mamire2858.jpg

mamire2859.jpg

mamire2860.jpg

mamire2861.jpg

mamire2862.jpg

mamire2863.jpg

mamire2864.jpg

mamire2865.jpg

ちなみに、ハスやウグイ、ブラックバスの刺身は
皮を引いて、薄くスライスして小骨を断ち、
ニゴイはそぎ切りにして酢味噌や昆布締めで食べるそうです。

あとは、地元の方の食べ方で
ウロコごと塩焼きにしたり
ウロコごと煮魚にして
ウロコも内臓も食べる方もいらっしゃいました。
美味しいけど小骨が多くて大変だそうです。
6月なら湖岸のものでも美味しいそうです。

hasunasuIMG_3266.jpg
ハスとナスの南蛮漬け

hasunasuIMG_3268.jpg

ハスを獲る
【やな漁・ヤナ漁・梁漁】についてはこちらからどうぞ。
http://www.sumeshiya.com/blog/2019/05/post-4936.html

3月,4月には、ハス獲り専用の刺網(40〜50m)もあります。

危険過ぎる伝説の郷土寿司
【ハス寿司(ハスのなれずし)】については郷土寿司プロジェクトからどうぞ。
http://www.sumeshiya.com/project/2019/02/post-38.html
夏、脂が落ちているハスで作るハス寿司が美味しいそうです。