ブログ

利他食堂(りたしょくどう)

[アルコールスーパーリンクパンビール・beer料理]

PXL_20221022_105656570.jpg
2022年10月22日
高知県高知市相生町
「利他食堂(りたしょくどう)」
店先の元気な柳の木が目印です。

PXL_20221022_105711299.jpg
利他(りた)とは?
・自分のことだけを考えるのではなく、周囲も豊かにするように考えること。
・自分の利益よりも、お客様の幸せ優先主義。
仏教のこの言葉を屋号に付けるところから、このお店の人気がうかがえます。

PXL_20221022_111234805.PORTRAIT.jpg
こちらが店主の福岡啓太(ふくおかけいた)さん。
最初から変顔対応の高知らしい明るさに癒されます。^^

PXL_20221022_110101587.jpg
屋号に食堂という名前が付いていますが、
お食事メニューも、ドリンクメニューもこだわり満載で
メニューを見ているだけでも満足度高しです。
(※ネタバレにならないように、メニューの中身は伏せておきます。)
和食、洋食、中華、デザート、その他、様々なジャンルのお料理が
こだわり素材を使用して全て手作りでして
このあと、一部のメニューをご紹介させていただきますが
イメージしていた食堂という名前は、大きく覆されるほどの一品ばかりです。

PXL_20221022_110546710~2.jpg
カウンター席にて
居酒屋以上、バー未満というコンセプト通り
生ビールは「超達人店」認定。
しっかりとしたハイボール、旬のフルーツを使ったオリジナルカクテルや漬け物メニューだけでなく
ノンアルも充実しています。

PXL_20221022_110456471.PORTRAIT.jpg
明日、日本酒とビールをしこたま飲むことが予想されているため
今日は、おとなしめにそれ以外を楽しみたいと思います。
一杯目は、高知産の無農薬レモンの【自家漬けリモンチェッロ ソーダ】から。
絶妙に美味しいくて、いきなりおかわりしそうになります。^^;

PXL_20221022_110751044.PORTRAIT.jpg
お通しの【小エビのカレー南蛮】
早速、美味しい!

PXL_20221022_111722583.PORTRAIT.jpg
【今日のおひたし(宗安寺椎茸、四方竹、花ニラ)】というメニュー。
売り切れてしまっていたのですが、四方竹(しほうちく)だけならありますよ。って、
柔軟に出してくださいました。
そういうちょっとしたことが嬉しいですよね。^^

PXL_20221022_111734601.PORTRAIT.jpg
この形が四方竹の名前の由来です。

PXL_20221022_112008849.PORTRAIT.jpg
そして、【スジアオノリの天ぷら】。
ここで、シーベジタブルが登場です!

PXL_20221022_112018589.PORTRAIT.jpg
香り高き海藻界の花形が、利他食堂さんのメニューの中に鎮座。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
PXL_20221022_114801466~2.jpg
利他食堂さんの素晴らしいところの一つに、お一人様客に対しての対応があります。
お店の雰囲気的にも、みんなでワイワイ楽しみたい空間ですし
メニューも基本的には、1人前想定の表記になっているので
2人以上での来店が利他食堂さんを満喫できるように思いますが、
諸事情あって、1人の時もあるじゃないですか。
でも、色々と食べてみたい!的な。
そんな人のために、メニューを半分の量で通常料金の30%引きにて
提供してくれるというサービスがあります!
料理人からすると、
1人前作るのも2人前作るのも0.5人前作るのも、かかる手間はほぼ一緒です。
価格が少々割高になるとはいえ、1人のお客様にも満足していただきたいという気持ちが
そこに現れていますよね!
まさに、利他の精神です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ですので、この日のお料理写真は全て半分の量の盛り付けになっています。

PXL_20221022_112107565.PORTRAIT.jpg
【野菜だっけのサラダ 人参のドレッシング】
野菜もドレッシングも旨いっ!!

PXL_20221022_112456117.PORTRAIT.jpg
高知に来たら100%、絶対食べるのが
カツオの藁焼きたたき】

PXL_20221022_112500963.PORTRAIT.jpg
高知は薬味の野菜の特産地でもありますので
どれで食べても本当に美味しい。
室戸平釜塩
土佐ポン酢
大葉ぬた(葉にんにくと福岡店主のお庭の大葉仕込み)
ミョウガ
ネギ
ワサビ
生ニンニク
どれをどう組み合わせてもカツオを美味しく食べることが出来る THE 高知! な逸品です。

PXL_20221022_112626808.PORTRAIT.jpg
カツオで隠れていますが、
縁の下の力持ちをしている大葉とリュウキュウ(ハスイモの葉柄部分)。

PXL_20221022_112632010.PORTRAIT.jpg
これがまたシャキシャキでさっぱりして旨い!

PXL_20221022_113359400.PORTRAIT.jpg
【ヒメイチの自家製一夜干し 焼き】
標準和名は「ヒメジ」
甲殻類を好んで捕食する魚だけあって、
皮目からほんのりエビカニの香りがします。

PXL_20221022_113618589.PORTRAIT.jpg
高知に来たら必ず食べるシリーズのもう一つがウツボです。
【生ウツボの唐揚げ】

PXL_20221022_113630266.PORTRAIT.jpg
皮がもっちりしていて噛むほどに美味しい。

PXL_20221022_114027890.PORTRAIT.jpg
添えてあるレモンをウツボの唐揚げにブシュー。
沢山の香酸柑橘(こうさんかんきつ)が収穫される高知県では、
様々なお料理に絞りかけて食べる「酢みかん」という食文化があります。
なにを隠そう、明日開催される
2022 土佐の酢みかん&土佐寿司祭り】に参加するために高知に来ております。
前夜ですが、思わず酢みかんブシューしてしまいました。

PXL_20221022_113648512.PORTRAIT.jpg
【土佐市「池農園」トマトでブラッディメアリー】
フルーツトマト農家さんが作る原材料トマトだっけ!のジュースに
利他食堂さんの自家配合スパイス。
使用されているウォッカは、ぶどう100%が原料の「シロック」です。

PXL_20221022_114601619.PORTRAIT.jpg
【土佐あかうし もも肉のローストビーフ】

PXL_20221022_114607453.PORTRAIT.jpg
赤身の旨味が閉じ込められています。

PXL_20221022_115614915.PORTRAIT.jpg
【春野ファーム・ベジコ スウィートバジルのサワー】
明日もお会いします、生産者の長崎雅代さんを思い浮かべて飲む一杯。
痺れるうまさ。

PXL_20221022_115842270.PORTRAIT~2.jpg
【田島鶏もも肉とむね肉のたたき】

PXL_20221022_115859302.PORTRAIT~2.jpg
柚子胡椒ではなく、文旦胡椒なのが高知での食時間をさらに高めてくれます!

PXL_20221022_121301381.PORTRAIT~2.jpg
そして、今夜の締めに選んだのがこちら!
高知名物「土佐巻き」(窪川産新生姜の甘酢漬け付き)

PXL_20221022_121309490.PORTRAIT~2.jpg
藁焼きされた肉厚のカツオを芯にして、生のネギ、大葉やニンニクと一緒に中巻きサイズに巻かれた
注文必須のおすしです。
この「土佐巻き」、実はまだ歴史が浅く
ここ十数年ほど前に居酒屋さんで考案されたのが人気になり、
今では多くのお店やご家庭でも食べられる土佐寿司(とさずし)として
高知の食文化の一つになったそうです。
さすが「郷土寿司大国(きょうどずしたいこく)」高知県。
時代とともに、大衆が欲する物を食文化にしていく柔軟性。
高知県から学ぶことは本当に数えきれません。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

PXL_20230120_100430499.jpg
2023年1月20日
再びやってきました、利他食堂さん!
今回は、高知のお姉さん方と3人で。

PXL_20230120_101641864.PORTRAIT.jpg
榧(かや)の木の実をハーブとして使用されて造られた高知のクラフトビール
高知カンパーニュブルワリー
「TOSACO(トサコ)」 かやの森ヘイジーエールで乾杯!

PXL_20230120_101818252.PORTRAIT~2.jpg
お通しからハガツオのたたき!

PXL_20230120_102110468.PORTRAIT.jpg
刺し盛り
・ハガツオ(高知)
・アオリイカ(高知)
・マダイ(瀬戸内)
・ミズダコ(北海道)
・ヒラメ(高知)
・カンパチ(高知)←高知では「ネイリ」と呼ばれています。
・アカニシ(瀬戸内)

PXL_20230120_102119026.PORTRAIT.jpg
葉にんにくのぬた!
高知では冬の脂ののったブリに付けて食べる方が多いようですが
その他のお魚でもとても合います!

PXL_20230120_102142184.PORTRAIT.jpg
利他食堂って「食堂」って名前が屋号についていますが、
イメージする「食堂」とは全く異なり、良い意味で裏切られるお店です。

PXL_20230120_102146948.PORTRAIT~2.jpg
お刺身のクオリティの高さは、

PXL_20230120_102150416.PORTRAIT~2.jpg
店主の福岡啓太さんが釣り人だということも
大きく影響していると思います。

PXL_20230120_111058562.jpg
啓太さんと釣りの話をしていて驚いたのが、
釣りをしている時間と、釣った魚を船上で下処理している時間は
同じくらいの時もあるということ。
それほどの魚の下処理の徹底っぷりはまさに凄腕漁師さんなみです!
実は、そんな啓太さんと明日の朝から
宇佐で一緒に船釣りに行くことになっているんです!^^!

PXL_20230120_102357485.PORTRAIT~2.jpg
魚介のアヒージョと

PXL_20230120_102401156.PORTRAIT.jpg
全粒粉のバゲット

PXL_20230120_103043911.PORTRAIT.jpg
ハガツオの藁焼き塩たたき 土佐ぬた

PXL_20230120_103523063.PORTRAIT~2.jpg
オレンジ色のが土佐ジローの生レバー
右上が土佐ジローの生白子
赤いのが土佐ジローの生砂嚢(さのう)←砂肝と呼ばれる部位
ほんのり焼いてあるのが土佐ジローの心臓

PXL_20230120_112818911.PORTRAIT.jpg
ここで高知の日本酒
安芸虎(あきとら) 入河内(にゅうがうち) 吟の夢 無濾過

PXL_20230120_105209015.PORTRAIT.jpg
高知県安芸市にある入河内で育てられた酒造好適米「吟の夢」を100%使用して
酸味ほどよく、無濾過瓶詰めされた日本酒度±0のお酒です。

PXL_20230120_111022262~2.jpg
すると啓太さんが何かを持ってきました。
啓太さんが釣ったスズキにたっぷりの卵が入っていたそうで
自家製スズキのカラスミを作ってみたとのこと!!!

PXL_20230120_105149621.PORTRAIT~2.jpg
こちらが、スズキのカラスミ。
すごい完成度だー! 

PXL_20230120_111240730.PORTRAIT.jpg
日本酒にもバッチリ、おいひー。

PXL_20230120_110752052.PORTRAIT.jpg
ウーロンくるみ

PXL_20230120_110756923.PORTRAIT.jpg
これはなんだ! おつまみとしても最高にうまい!
このウーロンくるみも手作りしているとのこと。

PXL_20230120_114026363.PORTRAIT.jpg
そろそろ食事も終盤ということで
「MAKINO GIN(マキノ ジン)」 イっちゃいます!

PXL_20230120_112939985.PORTRAIT.jpg
少し口に含んだだけで、牧野植物園で過ごした感動の時間がフラッシュバックします。
利他食堂のメニュー表の中の「今日のアテ。」のページに
ワインの友達[白 or 赤]というワインに合うアテを
お任せで作ってくださるメニューがあるのですが、
啓太さんに
マキノの友達というMAKINO GINに合うアテをお願いしてみました!
無茶言ってすみません^^;。。酔

PXL_20230120_113155227.PORTRAIT.jpg
すると、マキノの友達キター!
南国ごめん軍鶏ぼんじりの土佐備長炭焼き
うまー。

PXL_20230120_113742191.PORTRAIT~2.jpg
ドライイチジク

PXL_20230120_115014959.PORTRAIT.jpg
大根をネギ油で食べるやつ

PXL_20230120_120106836.PORTRAIT.jpg
これで最後の一杯!
高知産の無農薬レモンで作られた利他食堂自家漬けリモンチェッロ ソーダ

PXL_20230120_124718884~2.jpg
楽しくてついつい、遅くなってしまいました。
どれも美味しくて、やっぱりまた利他っちゃいそうです。
今日もごちそうさまでした!

PXL_20230120_124933975.jpg
明日は早朝からの船釣り。
啓太さんよろしくお願いします!^^!

PXL_20230120_125240286.PORTRAIT.jpg
店内に置いてあった、絵付けだるまの顔ガチャ。

PXL_20230120_125257858.jpg
Rmtt Tシャツ。
来季用に一着購入しましたー!
これで利他食堂さんの仲間入りだー。
ちなみに
ロゴの「Rmtt」の意味はまさかの
Ritasyokudouno
meshi
tabe
tai
『利他食堂の飯食べたい』の頭文字でした^^;www

こういう遊び心も全部、啓太さんのセンス。
最高です!

高知に行ったら、このお店に行かない理由は無い。
【利他食堂(りたしょくどう)】
住所:高知県高知市相生町2−20
電話番号:088-885-6983
Instagram:https://www.instagram.com/ritasyokudou/