ブログ

ヒゲソリダイ講演会・試食会(新潟県柏崎市)

[すし・sushi海の生き物]

PXL_20240203_041441085.PORTRAIT.jpg
2024年2月3日
新潟県柏崎市
中央区コミュニティセンターにて
ヒゲソリダイ講演会・試食会をしてきました。
改めて、マニアックな講演会です^^;

PXL_20240203_000128305.jpg
誰もいない早朝の調理室。
好きです。

PXL_20240203_000921321.jpg
午後の試食会に向けて、この日は早朝から沢山のヒゲソリダイを捌き続けたことで、
またヒゲソリダイについて学びがありました。

IMG_8902.jpg
なんでもそうですが、数と継続からは必ず学びがあるものです。

PXL_20240203_041433223.PORTRAIT.jpg
受付では、著書のご紹介までありがとうございます!
「おすしやさんにいらっしゃい!生きものが食べものになるまで」/岩崎書店
「季節のおうち寿司」/PHP研究所

PXL_20240203_041451404.jpg
ヒゲソリダイに興味関心がある方々が、どのくらいいらっしゃるのか。
1部の講演会はこちらのお部屋で。

PXL_20240203_050304575.jpg
30名の募集枠を超えるお申し込みをいただいたとのこと!
ヒゲソリダイ君、やったね!

PXL_20240203_050317554.jpg
柏崎市農林水産課長 荒井貴裕さんのご挨拶

IMG_8906.jpg
ヒゲソリダイの陸上養殖について
公益財団法人 海洋生物環境研究所
飼育技術員の塩野谷勝さんの講演からスタート!

PXL_20240203_052226349.jpg
興味深い内容と資料、とても勉強になります。

IMG_8907.jpg
すし作家岡田大介の講演はじまりです。
この日の講演テーマは、
「料理人から見たヒゲソリダイの魅力と国内水産物の可能性」です。

IMG_3421.jpg
ヒゲソリダイで30分お話できるように、きっちり準備してきました。

PXL_20240203_041507155.jpg
2部の試食会は調理室へ移動

IMG_3443.jpg
養殖ヒゲソリダイの1年ものと2年ものを
実物で見ていただきます。

IMG_3441.jpg
真ん中で熱弁しているのが、
ヒゲソリダイの完全養殖に大きく寄与された海洋生物環境研究所(海生研)の吉川貴志さんです。

IMG_3426.jpg
物撮りされるヒゲソリダイの握りずしと、ヒゲソリダイのおにぎり。

PXL_20240203_031706474.PORTRAIT.jpg
おにぎりの中には、ヒゲソリダイの皮をパリパリに焼いて刻んだものと
刻み生姜、ネギを加えてあります。
柏崎の醤油のみで味付けしました。

IMG_3430.jpg
ヒゲソリダイの握りずし実演スタート!

IMG_8911 (1)~2.jpg
「すしを食べる時は、どうか10秒以内に飲み込まないでください!」

IMG_8912.jpg
と最初に岡田イズムをお伝えさせていただき、

IMG_3464.jpg
養殖1年ものと2年ものの食味の違いを

IMG_8914~2.jpg
すしで感じていただきます。

IMG_8913.jpg
「すし」という食べものは、どうしてこんなにも人を惹きつけることができるのか。

IMG_8915.jpg
これから先の未来もどうか、「すし」が魅力的でありますように。

IMG_8922.jpg
妊娠7ヶ月とは思えない行動っぷりの山崎友香さんにも
たくさん手伝っていただき助かりました!

IMG_3453.jpg
ヒゲソリダイのおにぎり

IMG_3456.jpg
ヒゲソリダイの骨や頭などを一度全て焼き、
生姜の皮とともに低温からじっくり出汁をとり
長ネギをたっぷり加えて、
柏崎のお味噌のみで味付けをしたヒゲソリダイのお味噌汁です。

IMG_3454.jpg
ヒゲソリダイの味わいや食べ比べ、
参加者の皆様の反応もいい感じです。
やったね!ヒゲソリダイくん!

IMG_3476.jpg
質疑応答、みなさまからの感想などありがとうございました。
これだけヒゲソリダイに注目されている柏崎市民の皆様、
今後もヒゲソリダイを応援していきましょう!

425840532_876951787773578_5865048177462191438_n.jpg
当日撮影に入ったケーブルテレビNCTの番組「ゲツキン」にて放送

ーーーーーーー

PXL_20240203_233645526.jpg
翌朝 2024年2月4日
柏崎魚市場

IMG_3481.jpg
柏崎魚市場を解放して開催されていたのが「冬の味覚 大放出フェア」!

PXL_20240203_233701203.jpg
9時から開催にも関わらず、30分以上前から行列が出来ています。

PXL_20240203_234225173.jpg
市場を活用してのこのような催しはテンションが上がっていいですね!
行列もどんどん増えています!

PXL_20240203_234617039.jpg
しかし一体、何に並んでいるのでしょうか?

PXL_20240203_235229100.jpg
こたえはこちら!
ホタテバターの無料配布!!
なんとも太っ腹企画!

IMG_3497.jpg
柏崎市の特産の一つでもあるマダイをかぶっていて羨ましい!

IMG_3498.jpg
柏崎の「割烹 かもした」さんによる
ヒゲソリダイがたっぷり盛り込まれたお刺身3点盛り!

PXL_20240203_233939097.PORTRAIT.jpg
上段は全てヒゲソリダイ!
めちゃ入ってます!!

PXL_20240207_014704359.PORTRAIT.ORIGINAL.jpg
僕が思わず6袋も購入してしまったのがこちら!
越後かしわざき特産
谷根川(たんねがわ)の鮭のミンチを冷凍した商品(1袋500g)
製造は、柏崎市さけ・ます増殖事業協会
注文は柏崎さけのふるさと公園内に連絡してみてください。
電話 0257-26-2305

PXL_20240207_014713241.PORTRAIT.ORIGINAL.jpg
つみれにして粕汁で食べるのがオススメとおっしゃっていましたが、
原材料はサケと塩のみで、ミンチにされたこれは、
フライパンで炒るだけでサケフレークになるので超絶便利です。
こんな商品欲しかった!!

PXL_20240207_014848946.PORTRAIT.jpg
解凍したサケのミンチを油など引かず、フライパンにそのまま入れて、

PXL_20240207_015259008.PORTRAIT.jpg
木ベラでほぐしながら、弱火で火を入れていき

PXL_20240207_015828023.PORTRAIT.jpg
全体に火が通ったら、サケフレークの完成です。
あとは、ゴマや薬味などお好みで。
これで、子どもたちのおにぎり何個も作れるぞ!

PXL_20240207_221920398.PORTRAIT.ORIGINAL.jpg
合わせて、こちらの「さけ味噌漬」(冷凍)も即買い!

PXL_20240207_221937476.PORTRAIT.ORIGINAL.jpg
原材料名
鮭(谷根川産)
味噌
味醂
食塩

600g入り

PXL_20240211_022537971.PORTRAIT.jpg
後日、焼いていただきましたが
やっぱり美味しかったー!!

PXL_20240203_234653628.jpg
その他にも、鮮魚、とれたて野菜、加工品類も色々と販売されていて
地元の方が羨ましい!

PXL_20240203_235156100.jpg

PXL_20240203_235139772.PORTRAIT.jpg
柏崎名物「鯛めし」
肴やさんの特製

PXL_20240203_235918411.jpg
あったかい浜汁と米山プリおにぎりセット 200円 !!!

PXL_20240203_235931235.PORTRAIT.ORIGINAL.jpg
ちなみに「米山プリ」とは、柏崎市一推しの高品質コシヒカリ「米山プリンセス」のこと。
美味しいに決まってます!

PXL_20240204_000156230.PORTRAIT.jpg
岩のりのバラ干しがたっぷり入っていて

PXL_20240204_000258126.PORTRAIT.jpg
ガザミの出汁がしっかりきいていて、

IMG_8942.jpg
おいしー! あたたまる〜!

PXL_20240204_001209446.jpg
朝ごはんを食べて、ヒゲソリダイの状況を見に行くと、
お刺身盛りが爆売れしているではないですか!!
ヒゲソリダイ君、やったね!

PXL_20240204_001347224.jpg
今後の柏崎市のヒゲソリダイ、動向を楽しみにしていきましょう。

1707431197829.jpg
柏崎日報 2024年(令和6年)2月8日にて