岡村本家(滋賀県 豊郷町)
2016年7月
滋賀に鮒寿司しの漬け込みに行った際、
お伺いさせていただきました。
会長夫人がご丁寧に説明してくださり、
蔵愛をたっぷりと感じました。
滋賀の方でも鮒寿しを食べる方がとても少なくなっている中、
当時5年生のお孫さんは
鮒寿しが大好物ということで、
美味しい鮒寿しには、年齢が関係ないという証明が嬉しかったです。
どうしても精米歩合別で味見がしたくて
一通り仕入れさせていただきました。
ワクワク興奮感が。ハァハァ金亀。
全量木艚袋搾り
長寿金龜-ちょうじゅきんかめ-「赤100」
生原酒
原材料名/米(国産)・米麹(国産米)
原料米/国産有機近江米100%使用
精米歩合/100% !!!!!!!!!!!
アルコール分/14度
仕込水/鈴鹿山系の伏流水
国宝 彦根城の別名 金亀城(こんきじょう)から名付けられたお酒。
通常、玄米を精米してお酒の仕込みに使うところ、
この「赤100生原酒」は、精米をせず、
玄米そのままを仕込みに使用した珍しいお酒です。
色、味、香りが独特で
日本酒の新しい世界を体験することができます。
エミート(千歳) 三角バラ塩胡椒握り寿司に会うお燗レシピ
40℃ 錫 大盃
すっぱいトロピカル玄米ジュースと牛肉の脂の相性がいい。
全量木艚袋搾り
長寿金龜-ちょうじゅきんかめ-「青90」
生原酒
原材料名/米(国産)・米麹(国産米)
原料米/国産有機近江米100%使用
精米歩合/90%
アルコール分/16度
仕込水/鈴鹿山系の伏流水
玄米を100として10%のみを精米した
限りなく玄米に近いお米で醸造されているため
お酒に色もあり、甘みや酸味が豊かな味わいなのが特徴です。
全量木艚袋搾り
長寿金龜-ちょうじゅきんかめ-「白80」
生原酒
原材料名/米・米麹
原料米/国産有機近江米100%使用
精米歩合/80%
アルコール分/17度
仕込水/鈴鹿山系の伏流水
低温でじっくりと発酵させたお酒で
スッとした飲み口の中に心地よい酸味のきいた味わいが特徴です。
全量木艚袋搾り
長寿金龜-ちょうじゅきんかめ-「茶70」
生原酒
原材料名/米・米麹
原料米/国産近江米100%使用
精米歩合/70%
アルコール分/17度
仕込水/鈴鹿山系の伏流水
低温でじっくりと発酵させたお酒で
喉越しが良く、風味豊かな味わいが特徴。
全量木艚袋搾り
長寿金龜-ちょうじゅきんかめ-「緑60」
生原酒
原材料名/米・米麹
原料米/国産近江米100%使用
精米歩合/60%
アルコール分/17度
仕込水/鈴鹿山系の伏流水
低温でじっくりと発酵させたお酒で
少々辛口で旨味のある飲み口が特徴。
全量木艚袋搾り
長寿金龜-ちょうじゅきんかめ-「黒50」
生原酒
原材料名/米・米麹
原料米/国産近江米100%使用
精米歩合/50%
アルコール分/17度
仕込水/鈴鹿山系の伏流水
低温でじっくりと発酵させたお酒で、
香りが高く、スッキリとした少々辛口な味わい。
全量木艚袋搾り
長寿金龜-ちょうじゅきんかめ-「藍40」
生原酒
原材料名/米・米麹
原料米/国産近江米100%使用
精米歩合/40%
アルコール分/16度
仕込水/鈴鹿山系の伏流水
低温でじっくりと発酵させたお酒で、
華やかな香りとフルーティーな味わいが特徴。
夏のすっきり冷やし酒
長浜バイオ大学と共同開発した酵母を使用して
純米酒らしい旨味と爽快な口当たりが魅力の1本です。
原材料名:米(国産)、米こうじ(国産米)
精米歩合 60%
アルコール分 13度
多賀町藤瀬滝ヶ原のお米で仕込んだお酒
多賀・高取
純米生原酒
アルコール分17度
原材料名 米(国産)・米麹(国産米)
精米歩合70%
無農薬米 渡舟 にごり酒
生酒 全量木艚袋搾り
原材料名/米(国産)・米麹(国産米)
原料米/国産近江米100%使用
精米歩合/90%
アルコール分/15度
仕込水/鈴鹿山系の伏流水
無農薬米 渡舟(わたりぶね)を使い、
玄米を10%のみ精米。
甘み、酸味などのエキス分の豊かな味わいが特徴。
キンカメ
全量木艚袋搾り 純米
夏のすっきり 冷やし酒
原材料名/米(国産)・米麹(国産米)
精米歩合/60%
アルコール分/13度
仕込水/鈴鹿山系の伏流水
キンカメ
全量木艚袋搾り 原酒
氷に 負けないお酒
原材料名 米(国産)・米麹(国産米)・醸造アルコール
アルコール分 19度
精米歩合 70%
その名の通り、ロックでグイッといきたいお酒。
阿酒羅・あしゅら・ASYULA
全国目加田会推奨
環境こだわり純米生原酒
純米生産地 滋賀県愛知郡愛荘町目加田
原材料名/米・米麹、原料米/近江
米100%使用、アルコール分/17度
精米歩合80%、仕込水/鈴鹿山系の伏流水
製造年月 80.1
このお酒は滋賀県愛荘町加田地区で栽培された滋賀県環境こだわり米を使用し、
昔ながらの醸造方法を続ける金亀蔵元岡村本家で醸造されています。
米の旨味を十分に引き出した純米生原酒は
その甘さが美味しくて、焼肉のタレとの相性も良いほど酒質の強いお酒です。
群馬県渋川市 石坂牧場のEmeat(エミート)です。
牛さんの一頭買いは、すでに7頭目。
この日は双子の弟として生まれた『寿司之介(すしのすけ)』の
肩ロースのローストビーフを酢飯屋自家製焼肉のタレでお召し上がりいただきます。
石坂牧場と酢飯屋のこれまでの物語については、
Emeatにっきからどうぞ。
Emeatのことになると、ついつい穏やかな気持ちで
でも熱い気持ちでしゃべりまくってしまいます。
合わせるお酒は、滋賀県 岡村本家の『阿酒羅(あしゅら)』です。
銅のチロリで60℃まで温め平杯でどうぞ。
楽々 純米 生原酒
原材料名 米(吟吹雪)
精米歩合 60%
アルコール分 17度
このお酒は田植え、稲刈り、酒造りを一環して会員で行う『彦米酒(げんまいしゅ)の会』のお酒です。
平成10年より、彦根市本庄町の田圃で生産されています。
名前は彦根城の一角にある名称と銘柄です。
味が濃厚で、自分好みの本当に美味しいお酒です。
手造り醸造
楽農ファーム吉田 環境こだわり農産物認定
玉栄70
このお酒は岡村本家さんの地元の楽農ファーム吉田の農家の皆さんが
滋賀県環境こだわり農産物の規格にこだわり
精魂込めて生産された酒米『玉栄(たまさかえ)』を使用して造られています。
70というのは、味わいからしても精米歩合の%だと思います。
原材料名:米(国産)、米こうじ(国産)、醸造アルコール
アルコール分19度以上20度未満
マカジキの湯霜漬けを握っていきます。
酢飯屋では、
マカジキ、メカジキ、バショウカジキ、シロカジキなどの
カジキ類を仕入れた際には大概、湯霜漬けにします。
サク取りしたカジキの表面1mmくらいを熱湯につけて
タンパク質をかためて、それから醤油漬けにすることで
ゆっくりと身の中に塩分が浸透し
約丸一日で生ハムのような塩気と食感になります。
生ハムと言ったら、メロンです。
カジキの湯霜漬けに合わせるのは、イチジクペーストです。
果物の甘さと醤油の塩気とカジキの旨味が
口の中で渾然一体となるお寿司です。
さらに、そこに追い討ちをかけるようにペアリングするお酒が
滋賀県の岡村本家『金亀100』です。
精米せずに玄米で造られたお酒の中では、
僕も大好きなお酒の一つです。
穀物の香り、特にこの年の金亀100はトウモロコシのような柔らかな
甘い穀物香が優しい温度で温められることで
シロカジキの湯霜漬けとイチジクの旨味の奥行きをさらにもう一段階増やしてくれます。
金亀の御神酒飴(おみきあめ)
酒粕が練り込まれた酒粕飴(さけかすあめ)です。
日本酒一筋 創業安政元年(1854年)
株式会社岡村本家
滋賀県犬上郡豊郷町大字吉田100番地
ホームページ http://kin-kame.co.jp