ブログ

BG-hirado(長崎県 平戸市)

[すし・sushi岡田イズム料理海の生き物釣り・Fishing食遊び]

PXL_20210513_200138242.jpg
2021年5月 長崎県平戸市(ひらどし)
早朝4時30分の出航。
いつもながら釣れる気しかしない。
それが釣り人の心理ってもんです。

BGとは(Boat Game)のこと。
小型のボートで細かなポイントへ柔軟に移動し、
船長が微調整しながら好きなスタイルの釣りを様々楽しめる釣りです。


PXL_20210513_200144530.jpg
今回ボートゲームを楽しませてくれたのは
滋賀県大津市に本社を構える釣具メーカー『一誠(issei)』 の
SALTブランド『海太郎(うみたろう)』のフィールドスタッフでもある
【BG-hirado】 船長の村田勇(むらたいさむ)さんです。

1621041595da574.jpg
ここのところ、どこの釣り場に行っても、1投目に釣れることが続いているので、
緊張と期待の1投目。
なんと、30cmを超えるマルアジがきました!

186561571_561754628142067_8536117779415898621_n.jpg
続いて2投目
グググッ!!!
ヨコスジフエダイ 33cm !!

PXL_20210513_235629117.jpg
3投目
ん?
ん??
なんだ?
エソの親子がダブルヒット。

1621041590399.jpg
4投目
スズキ 78cm !!!

投げるたびに違う魚。
しかも大きめなものばかりが釣れる。。。
こんな楽しい釣りって他にあるのか!?
それとも今日は、たまたまマグレと奇跡が重なっているだけなのか?^^;

1621041586567.jpg
そして、この日の大本命の大型イサキまで釣れてしまいました!!

PXL_20210513_214600760.jpg
イワシっぽいルアーで、イサキを釣り上げたら、本物のカタクチイワシを口から吐き出しました。
グルメなお魚としても有名なイサキが、この日の朝ごはんに選んだのがカタクチイワシ。
大海原には他にも数々の美味しいエサがあるにも関わらずカタクチイワシを選んでいるのは、人間と同じく、気分でもあるのだろう。
今日はギョウザが食べたいな、明日はお寿司が食べたいな。
みたいな。
今、食べたいものに似たルアーを合わせることで、
魚たちはガッツリと喰いついてくるわけです。 
よりソレっぽいルアーに変えるとガンガン喰いついてきます。
と、わかってはいるものの釣れない時は釣れないのですが。^^;
釣れる時は釣れるんです。

P5140002.jpg
写真で見てもわかる通り、ルアーの尻尾側から喰いつきにきているのがわかります。
頭からよりは、尻尾側から襲いかかる習性。

P5140007.jpg
リアに針を付けておいたことで、釣果が上がるわけです。 
とか言ってるクセに、頭側から食べられることもあるんだから。^^;
 釣りはそんなかけ引きも楽しいのです。

P5140008.jpg
その後も大型イサキはどんどん釣れて

P5140010.jpg

1621041575195.jpg
3人同時にイサキが釣れちゃう、トリプルヒットも何度かありました。

1621041583358.jpg
イサキの幼魚は、猪の子供『瓜坊(うりぼう)』のような縦縞文様があるのですが、この時釣ったのは、ウリボウとは思えないビッグサイズでした。

PXL_20210514_050032834.jpg
とにかく、喰いついてからの引き方や、強さがなんとも程良く、
疲れないのに,釣っている感を凄く味わえるのがイサキでした。
イサキラッシュも落ち着き、気がついてみたら、みんなで結構な数のイサキを釣りました。

PXL_20210514_043341901.jpg
僕たちの満足気な表情を見た船長は、
『次、イカ行きましょう!』と。

なんというホスピタリティ!!!
イサキをこれ以上釣り過ぎても。。という判断と
これだけイサキ釣れたら、他の釣りもしたいでしょ?
という釣り人の心理を瞬時に察知し、アオリイカのポイントへ移動。

20210603131255-865b87507db506e19384022ce652a13babfb2334.jpg
岩場にやってきました。
SLJ(スーパーライトジギング)してて、イカの気配がしたら
もしかしたらエギ使うかもなー。
でもまぁ、多分ほぼ無いだろうから、オレンジ色のエギを1つだけ持っていけばいいや。
と前日妄想していたので、たった1つのエギしか持ってきていない!!!^^;
こういうことも想定して、準備万端にしていきたいのだけど
道具がかさばるという悩ましいところ。。。

ちなみに、撮るかも? と思って
持ってきていた水中カメラでこの海の中を撮影してみると、

P5140038.jpg
海底にそこそこの海藻が生えているのがわかります。
これは、アオリイカの産卵には最適な環境です。
以前、スキューバーダイビングでアオリイカの産卵を見てきたのですが、
アオリイカ達の大恋愛や命の戦いを思い出すと
竿を振る手が止まってしまうので、ここは頭を釣りモードに切り替えて勝負です。

ちなみに、アオリイカについてまとめたブログや産卵動画はこちらです。
https://www.sumeshiya.com/blog/2018/06/post-366.html

P5140036.jpg
長く伸びたアカモクがあちらこちらに見られました。
餌木(えぎ)を投げて、少し沈めてエビがピョンピョン跳ねるように
アピールして、海底付近にいるアオリイカに気付かせて、
その後もピョンピョンさせては沈ませてと、
いわゆる【エギング】をしてアオリイカを釣るわけですが、
海藻だらけのこの場所で、海藻に引っ掛けないように上手に釣るのがテクニックです。
長崎大学の海藻の研究者グレッグ先生の言葉を思い出しました。
『釣り人も少なからず藻場を破壊している生きものの一つだ。』と。

慎重に慎重にヒュッと、一投目をキャスト。

エギを沈めてー、、、ヒュッヒュッヒュッとロッド(竿)をシャクります。
エギがピョンピョンピョンと海中で動いているはずです。
すると、
ズッシリ。。。。。
うわ!! 海藻に引っ掛けてしまったか???^^;
ギューーーン!!!
え!今、引っ張ったよな!!
リールをそろりそろりと巻いてみると、
ズッシリズッシリ、ギュンギュンギュン。
これは、イカの引きだ!!
慎重に巻いていくと、

P5140011.jpg
見えてきましたー!
またしても1投目での当たり!!

P5140012.jpg
きたぞきたぞーーー!

P5140016.jpg
ブシューーー! っとスミを吐いてきました。

P5140015.jpg
海面がイカのスミで黒くなっています。

P5140018.jpg
近くまで引き寄せてー、
またブシューーッ!!

1621041556903.jpg
そして、なんとココでも1投目でアオリイカを無事、釣り上げることができました!
エギが12cmのものなので、モンスターサイズの40cm〜50cm !!
マンモスうれピーです!^^

1621041559660.jpg
皆さんも続々と釣り上げています。

1621041568141.jpg
もういっちょ大きいのキターー!!

1621041561928.jpg
中型サイズも!

PXL_20210514_024838448.jpg
とってもキレイです!

PXL_20210514_050020355.jpg
急所を〆れば真っ白に。

PXL_20210514_050027119.jpg
アオリイカ釣りもたっぷりと楽しませていただきました。
村田船長のおかげです!

すると、村田船長。
『そろそろ、また魚の引きが楽しみたいんじゃないですか?』

な、なぬーーーー!!

これで帰りと思ったら、本当に釣り人心をわかっていらっしゃる。
あと、数匹だけでも最後にって思ってたんですよね。^^;

前回、天候不良で出船出来ずで
明日以降は風も強くなり、本格的に梅雨入りしてしまうということもあり
この日しかなかったんです。
そんなピンポイントな日で、しかも釣れる日なんて
宝くじに当たったようなもんです。

お言葉に甘えて、1時間ほど追加でイサキ釣りを楽しませていただき
終了。

PXL_20210514_050041047.jpg
マゴチ・マダイ・スズキ

PXL_20210514_050032834.jpg
イサキ・ヨコスジフエダイ・マルアジ・エソ

PXL_20210514_050006236.jpg
そして、たっぷりの大型イサキ。
ちなみに、釣り上げた量はこのくらいですが、
釣れたけど逃げられてしまった魚も相当数いました。

20210603133312-d5e93178e309ae5caa4eaf6ac6cf06ab835099af.jpg
こんな日は、そうそう無いですが
ボウズで帰ることは想像出来ないほどの魚影を感じる長崎県、
さっそくまた来週もチャーターお願いしてしまいました。^^;

1621041546528.jpg
これほどたくさん釣れなくても、ボートゲームの面白さ、SLJの面白さを感じてもらうために、今度は息子達を連れて行きたいと思います。

PXL_20210513_230814152.jpg
【BG-hirado】 村田船長、今日は本当にありがとうございました!
また後日お会いしましょう!!^^!!

PXL_20210513_230814152.jpg

2週間後、
早速むすこ達を連れて平戸までボート釣りに行くことにしました。

PXL_20210529_121324794.jpg
翌朝4時30分出航なので、近くのビジネスホテルに前泊。
ワクワク遠足気分の子供たち。

PXL_20210529_135100243.PORTRAIT.jpg
釣りの前日はいつも興奮していてなかなか寝付けない自分ですが、
子供たちはあっさり寝てしまいました。
睡眠不足は船酔いにも繋がりますので、良いことです。
僕はやっぱり眠れず自撮りパシャリ。

そして翌朝。
体調も天候も万全の状態でいざ、BG-hrado へ!

PXL_20210529_213402744.jpg
早速長男が【アカハタ】を釣り上げました。
ナイスサイズー!!
速攻で、あの極上料理『アカハタの中華蒸し』が頭をよぎります。

P5300002.jpg
その後もアカハタを連発で釣り上げます。

PXL_20210529_213815623.jpg
今度は『キジハタ
美味しいお魚ばかり!

P5300005.jpg
持っていった様々なタックル(釣り道具類)を色々試して
スピニングリールやベイトリールでの釣り方の違いを感じてみたりなど絶好調の長男。
良く釣ります。

P5300010.jpg

PXL_20210530_011331167 (1).jpg
僕と次男には、なかなか魚がかかりません。
同じ道具、仕掛けなのになー。。。
言い訳ですけど、僕は今日は自分のためではなく
子供たちに釣ってもらいたくて完全フォロー係としてひたすら動いておりましたので。。。^^;

次男は、ようやく『タマガシラ』をGET!

そして、
『パパ、根がかりしちゃった。。』と
これまで攻め攻めだった長男から残念そうな声がかかったので
フォローに入ると、ググググググーーーー!!っと重たく引っ張るではないですか。
これ、魚釣れてるぞ!
重い、デカイ、なんだろな。
長男が釣ったので、また長男にバトンタッチ。
さすがに小学5年生には重たすぎるか?
SLJ(スーパライトジギング)なので、ひときわその引きの強さを体感します。
そして釣り上げたのがこちら

P5300018.jpg
大きな『アカエイ』でした。

長男が小学1年生の時、
樋井川(ひいがわ)でアカエイを釣った時には、釣り上げることが出来なかったのを思い出し、
『リベンジ出来た!』と満足気^^!

当時の樋井川でのファイト動画がこちらです。

PXL_20210530_001751327.jpg
こまめに場所を移動して子供たちに魚を釣らせてくださる船長。


小学生のSLJ(スーパーライトジギング) (動画)


小3男子 vs 青物 (動画)

P5300026.jpg
村田船長、子供たちを飽きさせず釣らせてくださり本当にありがとうございます!!
魚の力強さを体感出来る最高のおもてなしでした!

P5300032 (1).jpg
長男は引き続きまたアカハタをGET

P5300033 (1).jpg
今度は、メタルジグ(ネコメタル)をしっかりと喰わせました。

P5300041.jpg
僕はと言えば、こっそりベラを釣ってリリースしたり、

P5300046.jpg
小さなカサゴを釣ってリリースしたり。。。

P5300052.jpg

P5300060.jpg
長男はまたアカハタ。。。
今度は、ジグヘッド『根魚玉(ねうおだま)』でGET。

P5300061.jpg
背ビレがオシャレなアカハタ

P5300069.jpg
弟にコツを伝授するお兄ちゃん

PXL_20210530_035221508.jpg
本日はこの辺りで終了です。
たくましく育って、大人になったら、
自分の子供たちも釣りに連れて行ってあげるのだよ。

PXL_20210530_052752501.jpg
釣りがメインの男旅は、夢の一つだったので
妻、そして多くの方のご協力のおかげで実現することができました。

PXL_20210530_052828658.jpg
子供たちも今後はまたバスケも忙しくなったりするだろうから、
行ける時に行っておいて良かったです。

PXL_20210530_050920917.jpg
船長、今回もありがとうございました!

そしてまた近々、友人引き連れお伺いさせていただくことになりそうです^^!

P6060060.jpg

PXL_20210605_111045657.jpg
2021年6月
今度は栗原家とともに平戸へ
夏に向けて、日の出が早くなるのに比例して
出港時間も早くなります。
早起きするよりは、前泊しちゃおう!ということで
栗ちゃんのキャンピングカーとテントにお世話に。
野外ご飯を簡単に済ませ、早々に寝る準備を、

PXL_20210605_120345587.jpg
とはなかなか行かず、やっぱりキャンピングカーが楽しい子供たち。
大人はテント、子供はキャンピングカーで分かれて寝ることにしたのですが

PXL_20210605_122042390.jpg
小5男子と小3男子のお猿たち。
なんといっても、小学6年生の女子と一緒に車で寝るドキドキソワソワ感が
彼らの興奮をさらにかきたてたのか、夜遅くまでワキャワキャ騒いでました。

翌朝。

PXL_20210605_205311317.jpg
今回は、船長が気を遣ってくださり
前半は、子供でも確実に釣れる小さめの魚たちで
まずは、魚が釣れる感覚を味わってもらおうと
仕掛けを作ってくださり、
早速様々な魚種を釣らせてくださいました。
写真はネンブツダイ

PXL_20210605_213951300.jpg
カサゴ

P6060003.jpg
フエフキダイ

P6060017.jpg
そして40cmアップのイサキのグイグイとした引きも感じることが出来ました。

そして、この日一番釣れたのが
キジハタでした。


キジハタ祭り(動画)

P6060069.jpg
釣り上げたキジハタの口から元気の良いガザミの子供が飛び出してきました。
それをエサにすれば釣れるんじゃないか?と即座に判断し、

P6060067.jpg
すかさず捕まえてジグヘッドに取り付けて海に沈める千歳。
パパもそういう考え方と実践は好き。

PXL_20210606_042046583.jpg
前回、釣果が渋かった千歳も、今回はたっぷり釣りを堪能できたのではないかと思います。

PXL_20210606_042034811.jpg

PXL_20210606_045848250.jpg
クリちゃん、前日からお疲れ様でした!
また釣り行こうね!

PXL_20210606_050732378.jpg
あれだけ魚を見たのに、またクーラーボックスの魚と戯れる子供たち。

PXL_20210606_050640553.jpg
将来、釣りが好きになりますように。
そして、そこから様々な人間関係、環境問題、食、遊びについて学び、
自分の子供たちも釣りに連れていってあげるのだよ。


PXL_20210801_132557849.jpg
2021年8月
今回は息子たちの友達(シュント)も一緒に。

PXL_20210801_221817005.jpg
まずは早朝の港で小アジ釣りをして活エサを確保。

227134304_4197591050317487_5124505054396642444_n.jpg
沖に出発です。

PXL_20210801_220307177 (1).jpg
アジの泳がせ釣りにチャレンジします。

PXL_20210801_230214590.jpg
元気の良いアジを優しく持って、

P8020013.jpg
鼻の穴に針をチョンとかけます。

225289980_4084599794922536_802605442273397162_n.jpg
ググググググーーーーー!!!

224978088_357204796117395_1302444155530567118_n.jpg
ネコシャフトぶち曲がり!これやってみたかったんだー!

224925415_579335983236510_2964889504510402104_n.jpg
ネコシャフト × ネコメタル 
本当によく釣れます!!


当日の釣り動画をこちらにまとめました。

P8020012.jpg
何者かに噛みつかれた痕(あと)や

P8020014 (1).jpg
何者かに噛みちぎられたアジ

P8020016.jpg

2021-08-06 8.59.50.png
キジハタが喰らい付いてきました。

20210806163650-09233e6ae534b9dba7ad9e43fc92ce54837994f4.png

P8020017.jpg
移動して、底物狙い。
実は僕もまだ釣ったことがなく、ずっと釣りたい魚の一種なのですが、
小学5年の長男 岡田結(ゆい)が先に釣り上げました。

P8020026.jpg
35gほどのジグヘッドに
issei 海太郎の『キャラメルシャッド3.5』ワーム
カラーは『村上シークレット』で喰いついてきました。

PXL_20210802_042110032.jpg
夏休みの良い思い出になりました!
村田船長、今回もありがとうございました!

PXL_20230326_220938797.jpg
2023年3月26日
春休みはBGで!

PXL_20230326_231613557.jpg

PXL_20230326_233830946.jpg

PXL_20230327_011758499.PORTRAIT.jpg
アヤメカサゴ

received_220740363989589.jpeg
マダイ

received_797206418435323.jpeg
チダイ

received_907802050428915.jpeg
アオハタ

received_1672568686489172.jpeg
マダイ

PXL_20230327_005500823~2.jpg