ブログ

遊漁船「Chest(チェスト)」 / 福岡県 志賀島(しかのしま) 2022年8月6日

[海の生き物釣り・Fishing]

1659760908939.jpg
2022年8月6日
翌日7日に六本松蔦屋書店で行われる「イカイベント」に向けてイカ釣りにきました。
朝一番、まずはタチウオ釣りから。
一匹目、無事ゲットです。
釣り初めての女子2名を引き連れての釣りですので
まずは見本を見せられて一安心です。

1659760877840.jpg
そして、初めての釣りで見事タチウオを釣り上げたYAさん
おめでとうございます!

1659760877124.jpg
釣りあげたばかりのタチウオの美しさに魅了されていました。^^

1659760904968.jpg
YAさん、コツを掴んでもういっちょ!

1659760907477.jpg
僕は、タチウオテンヤでもう一匹。

PXL_20220805_205158865~2.jpg

PXL_20220727_213223864.PORTRAIT.jpg
こちらの仕掛けが通常の「タチウオテンヤ」というものなのですが、
オモリと掛け針を一体化した仕掛けで、これを使ったタチウオ釣りのこともそう呼びます。
テンヤには針金が付属していて、エサ(写真はキビナゴ)を巻き付けて、全体をルアー感覚で釣り人が操作して使うものなのですが、
前回の釣行で、これで釣れることは確認済みですので、
今回はなんと、

PXL_20220805_205158865.jpg
生エサではなく、カタクチワーム(イワシカラー)をテンヤに巻いてみたら
それでも釣れることがわかりました。

1659760876257~2.jpg
釣れるパターンやその日のジグ(ルアー)の傾向が掴めたら、
それでまた釣れば釣れやすいのですが、
最近の傾向として、一度釣れたジグ(ルアー)は、その日はもう使わない。
というふうにしているので
大昔に買った、メーカーさえも覚えていないイワシジグでヒラヒラさせてみたら
指4本分、タチウオ用語で言うところの、F4(Finger four)サイズが釣れました。
このタチウオ、尻尾が噛み切られていました。

1659760902627.jpg
次に釣れたのが、マルアジ

1659760903451.jpg
水深35mほどの海底付近で釣れました。

1659760874929.jpg
YMさんもお見事! 30cmほどのマルアジ!(マアジとは別種です。)

seriu727407.jpg
マアジマルアジの違いはこちらからどうぞ。
http://www.sumeshiya.com/blog/2019/06/decapterus-maruadsi.html

PXL_20220806_002639227.jpg
あれは!!!

PXL_20220806_002645463.jpg
大きな雨雲、その下には目で確認出来るほどの猛烈な雨が降っています。

メインのイカ釣りは撃沈。。。
明日のイカイベント用のイカは仕入れることとなりました。(涙)

1659947312259.jpg
潮が止まり、うんともすんとも言わなくなってしまった海で
ひたすらに海底にジグを落としては巻いてを繰り返し、
そんな時でもカサゴは喰いついてきます。
ヒットジグは、シブったときの最終兵器
ジグパラ タングステン(メジャークラフト)ライブベイト
ライブキビナゴ(ケイムラ)60g。
安定の釣果をもたらしてくれます。

1659947293264.jpg
そして、YMさんもカサゴ
おめでとう!
釣れると、この笑顔になっちゃいますよね!^^


1659947287698.jpg
釣りも終盤、
終わり間際まで諦めずにシャンシャンしていたら
ギギギギギギッーーーー!!
ジグをフォール中に中層で青物(あおもの)がかぶりつきました!
ヒットルアーは、ネコメタル60g(ブルーピンク)。

【ブリなの? ワラサなの?】
サイズによって呼び方が変わる出世魚のひとつ「ブリ」。
サイズに関わらず、ブリはブリなのですが、
今回釣れたサイズは果たしてどっちの呼び名なのか?
その時の映像がこちらです。

PXL_20220806_051807439.jpg
帰港後、いつかこんな魚を釣りたい!と意気込む2人。
獲ったどー!写真が撮りたいということでパチリ。
おつかれさまでした!


【遊漁船 チェスト(Chest) / 福岡県 志賀島 2022年5月29日】 の釣行の様子は
こちらからどうぞ。
http://www.sumeshiya.com/blog/2021/07/-chest.html